CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

Web制作

ホームページは写真が命。写真撮影もやります!

投稿日:

ホームページは写真素材のクオリティが命!

ホームページ(HP)は、そこに使う写真素材のクオリティで、出来映えば全く違ってきます。

お客様のホームページを制作する際、プロのカメラマンを手配することがありますが、やはりプロカメラマンだと相応の費用がかかります。。
なので、残念ながらプロカメラマンまで手配して写真撮影を行うケースは、あまり多くありません。
その場合、基本的にはお客様に写真素材をご用意いただくことになりますが、社員がスマホで撮影した画像をお送りいただくことが多く、中には素晴らしいクオリティの写真もありますが、、正直 残念な出来映えの写真も少なくありません。。

せっかくHPをリニューアルするのに、デザイナーがクオリティの高いデザインをしても、写真素材でイメージダウンになってしまうのは とても残念です。
 

弊社スタッフが写真撮影いたします!

今年の5月に入社した女性スタッフの趣味が写真撮影
前職で大手カメラ小売会社に勤めていたというから、筋金入りです。

プロではないけれど、セミプロレベルの写真が自社スタッフで撮影できれば、お客様に追加負担をおかけすることなくHP用の写真素材を撮影することができます。


 

最新のハイスペックカメラを購入!

撮影用の一眼レフカメラ、以前購入したものがありましたが、、少々古くなってきたので彼女にチョイスしてもらい最新のカメラを購入しました!

その撮影第一弾として、今新規サイトを制作しているお客様の撮影を行ってきました。


 

新宿でアーバンなシーンを撮影

お客様が新宿に新たな事務所を開設されたので、撮影場所は新宿。
事前にHPのどの部分にどのような写真を入れたいか、構成案を作成し それに沿ったシチュエーションで撮影していきます。
都庁周辺の近代的なビルや建物、そして街路樹の緑も多く、とても良い写真を撮影できました!


 

邪魔な障害物はAIで削除

撮影した写真を抜粋し、適宜トリミングして、、これからHPを作り込んでいきます。
どうしても入り込んでしまう障害物や通行人などは、AIを使って消します!
 ※詳しくは > ブログ「AIで写真素材の障害物を消してみた!

プロが撮った写真ではないけれど、追加費用なしでこのクオリティなら、十分お客様の期待に応えられると思います。
 
ご興味のある方、お気軽にご相談ください。


 
 

-Web制作


  1. […] 様のホームページ用写真素材を、セミプロ級の自社スタッフが撮影する、、という話はこちら(*1)のブログに書きました。 (*1) ブログ「ホームページは写真が命。写真撮影もやります!」 […]

AIで写真素材の障害物を消してみた! | CEOブログ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

[制作実績]綾瀬厚生病院様:スマートフォンサイト

綾瀬厚生病院様のスマートフォンサイトを制作しました スマホユーザーの割合が多いので 以前パソコン用の「医療法人社団柏綾会『綾瀬厚生病院』サイト」を弊社にて作らせていただきましたが、病院という業態の性格 …

アットライズサイト:リニューアルOPEN!

先日、自社サイトリニューアルのため写真撮影した模様をブログでもお知らせしましたが、 このたびついにアットライズサイト リニューアル公開しました!! https://www.attrise.com 「W …

[新規サイト公開]盛和塾福島様

盛和塾福島様 新規サイトを公開いたしました。 http://www.seiwajyuku-fukushima.com/ 担当者が簡単に更新できる仕組みを導入 ターゲットユーザーは、会員と入塾希望者。 …

[制作実績]カネコ・コーポレーション様

株式会社カネコ・コーポレーション様 「制作実績」を更新しました。 > こちら サイト名   :株式会社カネコ・コーポレーション様(コーポレートサイト) サイトURL  :http://www.kane …

[Attriseサイト]「お客様の声」ページを追加しました。

「お客様の声」ページを追加しました。 > こちら クライアント:横浜心理ケアセンター様 サイトURL:http://shinri-care.com/ 業務内容:各種カウンセリング、EAP(従業員援助プ …