CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

備忘録

[備忘録]Amazonビジネスアカウントから個人アカウントに戻す方法

投稿日:

ビジネスアカウントでは購入できないものがあることが発覚

1~2週間前くらいに、Amazon Businessアカウントの存在を知り、特に必要性も感じていなかったが、デメリットもなさそうなので、、ビジネスアカウントに変更してみた。

今日、以前の注文履歴から「ヘパリーゼ」を買おうとしたら、「ビジネスアカウントでは購入できない商品です」と表示され、購入できなかった。。

なんて不便な!凸(-_-# と思いつつ、個人アカウントに戻す方法を調べたがわからなかったが、、サポートチャットで解決!
以下、その方法を。

ちなみに、ビジネスアカウントでは転売等を防ぐため医薬品の購入はできないそうな。。orz

「ビジネスアカウントの登録解除」ページ

マイページを探したり、検索してみても存在がわからなかった「ビジネスアカウントの登録解除」ページ。。サポートに問い合わせて教えてもらえた。

「ビジネスアカウントの登録解除」ページ(*1)を開く
(*1) https://www.amazon.co.jp/gp/b2b/manage/deregister/
auto1030-s

ビジネスアカウントでログイン
auto1031

ビジネスアカウントの解除理由を選択し、「続行」
auto1028

「株式会社○○○○のビジネスアカウント登録解除を行いますか?」の確認画面で、「はい、このビジネスアカウントの登録を解除します」をクリック。

これで個人アカウントに戻せます。
 
 

-備忘録


  1. zzeng より:

    ありがとうございます!
    助かりました

  2. ひろ より:

    ビジネス会員のほうがいいかなと思い移行したものの
    プライムビデオをわりと愛用していたことをコロッと忘れていました。
    医薬品もたまに買うのでとても参考になりました。
    おかげで無事に元に戻せました。本当にありがとうございます!

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

[備忘録]Linux sedコマンド:再帰的に置換する方法

sedコマンドで配下ディレクトリ全ファイル対象に再帰的置換する 例えば、サーバー移転などを行っていると、「ドメイン名の変更」「ディレクトリパスの変更」「DB名の変更」などで、全ての記述を変更したい場合 …

[備忘録]Windows:ファイル名が長すぎて削除できない時の対処

目からウロコの解決策があった! ファイル名(またはパス)が長すぎて削除できないファイル(フォルダ)があった。 コマンドプロンプトから削除してもダメ。。 どうやらwindowsでは、フォルダ名+ファイル …

[備忘録]Excel:ワークシート別にPDF出力する方法

マクロで実現可能! 参考:https://www.ymbtax-blog.com/to-pdf-from-excel-worksheet/ 事前準備 ・ツールバーの「開発」をクリック(「開発」タブがな …

[備忘録]Googleカレンダー:一発で日付を移動する方法

一発で移動できる方法があった! 以前はスケジュール帳で管理していたが、 ・記念日等 毎年書き写すのが面倒 ・常にスケジュール帳を携帯する必要がある ・「毎月○日」など定期的な予定を記入するのが面倒 な …

不正侵入か?ネットワークに未知のスマホが表示される件

侵入とか不正アクセスではないらしい 日頃仕事ではWindows7パソコンを使っているが、社内PCのメンテナンスでWindows10を使ったら、、 エクスプローラの「ネットワーク」に見知らぬスマホが表示 …