CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

備忘録

[備忘録]Amazonビジネスアカウントから個人アカウントに戻す方法

投稿日:

ビジネスアカウントでは購入できないものがあることが発覚

1~2週間前くらいに、Amazon Businessアカウントの存在を知り、特に必要性も感じていなかったが、デメリットもなさそうなので、、ビジネスアカウントに変更してみた。

今日、以前の注文履歴から「ヘパリーゼ」を買おうとしたら、「ビジネスアカウントでは購入できない商品です」と表示され、購入できなかった。。

なんて不便な!凸(-_-# と思いつつ、個人アカウントに戻す方法を調べたがわからなかったが、、サポートチャットで解決!
以下、その方法を。

ちなみに、ビジネスアカウントでは転売等を防ぐため医薬品の購入はできないそうな。。orz

「ビジネスアカウントの登録解除」ページ

マイページを探したり、検索してみても存在がわからなかった「ビジネスアカウントの登録解除」ページ。。サポートに問い合わせて教えてもらえた。

「ビジネスアカウントの登録解除」ページ(*1)を開く
(*1) https://www.amazon.co.jp/gp/b2b/manage/deregister/
auto1030-s

ビジネスアカウントでログイン
auto1031

ビジネスアカウントの解除理由を選択し、「続行」
auto1028

「株式会社○○○○のビジネスアカウント登録解除を行いますか?」の確認画面で、「はい、このビジネスアカウントの登録を解除します」をクリック。

これで個人アカウントに戻せます。
 
 

-備忘録


  1. zzeng より:

    ありがとうございます!
    助かりました

  2. ひろ より:

    ビジネス会員のほうがいいかなと思い移行したものの
    プライムビデオをわりと愛用していたことをコロッと忘れていました。
    医薬品もたまに買うのでとても参考になりました。
    おかげで無事に元に戻せました。本当にありがとうございます!

関連記事

[備忘録]Xserver:include_pathを記述する方法

.htaccess での設定ができない 運用しているWebサイトを、既存サーバー老朽化に伴い Xserver(エックスサーバー)に移管している。 そこで躓いたのが「include_path」の宣言だ。 …

[備忘録]Googleマップのクチコミ投稿方法

MEO対策:Google検索した時にマップ表示されるスポット Google検索するとGoogleマップとともにいくつかの関連サイト(スポット)が表示ることがあります。 SEO対策と同様に、このGoog …

[備忘録]HTML・CSS等のコード整形ツール、DIVタグ閉じ忘れチェッカー

インデントや改行など、見やすく整形してくれる便利なサイト 既存サイトの分析やアーカイブ収集等をするのに「Website Explorer」というフリーツールを使うことがある。 無料ツールの割に多機能で …

[備忘録]WordPressのログイン画面にIPアドレス制限をかける方法

より強固なセキュリティ対策を WordPressのログイン画面にBasic認証を設定する方法はブログ(*1)に書いたが、更に強固に特定のIPアドレスからしかアクセスを許可しないように制限する方法を。 …

[備忘録]WordPressの自動更新を抑止する方法

バージョンアップで思わぬ不具合が出る可能性も。。 WordPressから以下のようなメールが届いた。 ————— Original Mess …