CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

備忘録

[備忘録]Windows10:リモートアシスタンス接続方法

投稿日:2018年1月12日 更新日:

cyber-security-2296269-s

Windowsの機能を使った遠隔操作

主に以下の手順が必要。

(1) 接続される側の事前設定
(2) 接続される側の手順
(3) 接続する側の手順

※WindowsのエディションはProfessional以上である必要があるらしい。

(1) 接続される側の事前設定

■コントロールパネルの設定
参考:windows10のリモートアシスタンスが接続できない!4つの解決策

・スタート「コントロールパネル」「システム」「リモート設定」「リモート」タブ
→ 「このコンピュータへのリモートアシスタンス接続を許可する」をチェック
→ 「リモートデスクトップを実行しているコンピュータからの接続を許可する」を選択(ネットワークレベル認証…は[OFF])
 ※「ユーザの選択」はしなくて良い!?

(2) 接続される側の手順

参考:Windows 標準のリモートアシスタンスの使い方

・画面下の「ここに入力して検索」に「msra」と入力し、Enter。
・「Windows リモート アシスタンス」が開くので「信頼するヘルパーを招待します」をクリック。
・「信頼するヘルパーから支援を受ける」サブウィンドの (a)「この招待をファイルに保存する」または(b)「電子メールを使用して招待を送信する」をクリック。
 (a)「この招待をファイルに保存する」を選択した場合
 ・「招待.msrcIncident」を適当なフォルダに保存し、相手(接続する側)に何らかの方法で渡す。
 (b)「電子メールを使用して招待を送信する」を選択した場合
 ・「招待.msrcIncident」をメール添付で送る。

→「ヘルパーに招待ファイルを送信してパスワードを教える」に表示されたPWを何らかの方法で相手(接続する側)に知らせる。
・ここまでできたら接続する相手に連絡する。

(3) 接続する側の手順

・「招待.msrcIncident」をダブルクリックし、教えてもらったパスワードを入力。
→ 接続される側のPCに許可するか問い合わせるウィンドが開くので「許可する」。

<<これで接続する側のPCに相手先のデスクトップが表示される>>
※ただし、このままでは「見るだけ」で操作はできない。
・接続側で画面左上の「制御の要求」をクリック
→ 接続される側のPCで「○○がユーザアカウント制御プロンプトに応答することを許可する」に「チェック」し、「はい」をクリック。

これで操作することが可能になる!
 
 

-備忘録


  1. […] (*1) 参考:[備忘録]Windows10:リモートアシスタンス接続方法   […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

[備忘録]Windows10:自動更新後、勝手に再起動しない方法

作業中に勝手に再起動され凹む。。 Windowsで作業していると、作業中にWindows Updateが走り、、あろうことか勝手に再起動されることがある。 特に、Windows10にアップグレードして …

[備忘録]Gmail:サーバーにメールを残さない設定

サーバー容量制限、またはセキュリティのためにも残さないように! Gmailをメールソフトで使っている場合(POP受信している場合)、基本的には受信したメールは自分のPCにダウンロードされているので、サ …

[備忘録]PowerPoint:ブック全体のフォントを一括置換する方法

別パソコンで作ったPPTファイルはフォントが無い場合も。。 数年前に作った あるシステムのマニュアルを追記しようとして開いたら、、使われていたフォントが現在のPCにはなく意図した見栄えにならない。。 …

[備忘録]LINE通話の着信音を消す(カスタマイズ)する方法

人混みの中で、あの着信音はカンベンしてもらいたい。。 スマホの着信音、、いつまでも鳴り響くのがイヤなので、色々と細工してきた。(下記ブログ参照) [スマホ]自作:1回だけ音がしてあとは無音が長い着信音 …

[備忘録]ブラウザキャッシュさせない方法

頻繁に更新するファイルはキャッシュしたくない。。 ブラウザにキャッシュさせない方法はいくつかある。 ■metaタグに追記する 参考: https://techacademy.jp/magazine/3 …