CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

ツール

衝撃!! FTPクライアント「FFFTP」が開発終了

投稿日:

auto0802-s

FTPの定番フリーソフト

Webサイト(ホームページ)を公開する際に、HTMLファイル等をWebサーバーにアップするためにFTP接続を行うが、そのFTPをサポートするツールの一つである「FFFTP」が開発を終了するらしい、というニュースが入った。

TImediaの記事は > こちら

FFFTPと言えば、数あるFTPソフトの中でも定番で、Webデザイナーの中でも使っている人は多いのではないか!?

auto0801

ワタシも長いこと愛用してきたが。。

かく言うワタシも、ずーっと長いことFFFTPを愛用してきた。
が、FFFTPでは 暗号化プロトコルであるSFTPが使えないことから、ここ数年はFFFTPをあきらめて、使い勝手が近い「FileZilla」に代えていた。。(FFFTPでは「FTPS」を使って暗号化通信する方法はある)

セキュリティニーズが より厳しくなってきている昨今、、仕方のないことではあるが、ユーザー離れという意味では、ワタシもFFFTP開発終了の遠因の一つになってるのかも。。

フリーサービスの終了が続く。。

昨日のブログにアップした無料グループウェア「サイボウズLive」のサービス終了もそうだが、使い慣れたツールが終了していくのは、、なんとも寂しいものがある。

まぁ変化の早いネットの世界、時代の流れと言ってしまえばそれまでだが、、
お気に入りのツールがなくなると、それに代わる類似機能を持ったツール・サービスを探さなければならない。
うまくお気に入りの代替手段が見つかれば良いのだが、そうでないと今まで以下になってしまう。
人は進歩する生き物だから、、今までの水準が保てなくなるとストレスを感じる。
 
 

-ツール


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ハードディスクの丸ごとバックアップに「これdo台」!オススメ!

バックアップ、してる? パソコンにハードディスクトラブルは付きもの。 万が一のためにバックアップをとっておくことはとても重要だが、、 はたして どのようにバックアップを取っておくのが良いか。。。 頻繁 …

[便利ツール]Wifiの電波強度をリアルタイムに可視化する「Homedale」

どうもたまにWifiが切れているような気がする。。 とあるオフィスで作業していると、ノートPCのネット接続が たまに切れているような気がしてならない。。 そんなとき便利なツール「Homedale」を発 …

便利ツール:ファイル名をタイムスタンプに変換するやつ

ツール名がずばり「ファイル名をタイムスタンプに変換するやつ」。 ちょっと変わった名前だが、かなり便利! ファイル名を一括して変換するときに重宝している。 http://www.vector.co.jp …

便利ツール:縮小専用

PCをグッと使いやすくしたり作業効率をアップしたりする、ワタシのお気に入りの便利ツールをご紹介! 最初は「縮小専用」。 ブログに画像をアップしたりするとき、ちょっとしたサイズ変更がドラッグドロップ一発 …

[画像ビューア]IrfanViewで、aiファイルを開く方法

aiファイルが開けなかった。。 画像ビューア「IrfanView」を愛用していることは、以前のブログ「フリーソフト『IrfanView』の設定」で書いたが、イラストレーターのaiファイルなどが開けない …