CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

よもやま話

iPhoneの画面がバリバリにヒビ入った。。

投稿日:

P1070775-s

iPhoneの画面がバリバリに割れた

次女が愛用しているiPhone6、落としたら画面がバリバリに割れてしまったようだ。。

こんなこともあろうかと AppleCare+ に入っていたので、調べたところ画面の交換は3,400円の費用負担で修理できるとのこと。

実は、ワタシのスマホを格安スマホmineoに乗り換えて料金も大幅に下がったので、家族全員mineoに乗り換えようと妻の分までは乗り換えたのだが、娘たちはAppleCare+に入っていたので、こんなこともあろうかと、少し様子見してた矢先の出来事だった。

結局本体交換に

横浜駅周辺でAppleの修理を受け付けているモアーズのキタムラに持って行ったところ、「画面修理は3,400円でお預かり修理。機種変更(本体を新品に交換)なら 7,800円ですぐにできる。」とのことだったので、購入してから約1年半、バッテリーもそのうちヘタってくるだろうことも考えて、機種変更にした。

画面はバリバリだったが、なんとか一部操作できたので、前日iTunesでバックアップを取っていたのは幸いだった。

おかげで、データの復旧もでき新品のiPhone6に変わった。

が、新端末でのLINEの接続に苦戦。。
例の文春LINE暴露騒動(!?)の余波からか、セキュリティが異様に厳しくなっていて、本人であるのに 認証が途中でエラーになり使えない。。

LINEに問い合わせ中だが、2日経った今現在、まだ接続できず。。
女子高生の次女にとっては LINEは不可欠なツールなのだが、、困ってます。(^^;
さて、はたしてこれからどうなることやら。。
顛末はまた改めて投稿したいと思います。
 
 

-よもやま話

関連記事

今でも教訓として生きている「日本の昔ばなし」

確か小学校低学年のころに読んでいた「日本の昔ばなし」にあった ひとつの物語。 昔話やイソップ童話など、教訓めいた話がたくさんあったが、その中でも今でも自分の行動に生かしている話がある。 残念ながらタイ …

初心者の富士山登山で感じた、必要な装備・注意事項

先週(8/15(金))夏休みをいただき、家族で富士登山をしたことはブログに書きましたが。。 ワタシは3回目の富士登山ではあったが、前回はもう20年も前の話で、、 山登りに関しては 全くの素人と言ってい …

純金のスプーンと絵本

オフィスのお隣さん(株式会社レーベン販売さん)は、「ののじ」というブランドでユニークな商品を製造販売しており、グッドデザイン大賞やメディアにも頻繁に取り上げられている会社です。 ※ちなみにこちらのレー …

個人情報漏洩って騒がれているが、今も昔も変わらぬDMの嵐。。

示し合わせたかのように同じ時期に届くダイレクトメール 個人情報、個人情報と騒がれるようになって久しい。 昨年は大手通信教育会社のベネッセによる個人情報流出事件が大きな話題になった。 思い起こせば私が中 …

お菓子の大人買い!?

お取引先で お菓子の斡旋販売キャンペーンがあったので、大人買い(^^; なければ ないで ガマンできるけど、、 手元にあると ついつい食べちゃって、止められなくなる。。 廻りの人たちにも配って、、自分 …