CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

備忘録

[備忘録]Excel&PowerPoint:ちょっとした小ワザ(2件)

投稿日:

Excelのファイルを「閉じる」ショートカット

Excelを閉じるときに、いつもマウスでウィンドウ「右上の[×]をクリックしていたが、
2つのウィンドを見比べながら作業するときなど、ウィンドが画面から はみ出た状態で使うことがある。
こんな時、ウィンドを閉じようとすると、いちいちマウスでウィンドを[×]が見えるまでドラッグスクロースしてくる必要があり、煩わしかった。。
なので、「閉じる」ショートカットを。

[Ctrl+W]ファイルを閉じる

[Ctrl+W]で、今アクティブになっているファイルだけを閉じることができる。
 
 

PowerPointで「現在日付」を挿入する方法

資料や請求書などを郵送するとき「送付表」を印刷するが、ここに記載する日付は いつも「今日」である。
なので、いちいち手作業で日付を書き換えるのではなく、自動的に今日の日付が入るようにしたい。

[挿入]タブ→「日付と時刻」

[挿入]タブ→「日付と時刻」をクリック
auto0064

以下のサブウィンドウが表示されるので、表示形式を選択し「自動的に更新する」にチェック → OK
auto0065
これで、開くたびに「今日」の日付が表示される!
 
 

-備忘録
-,

関連記事

[備忘録]PCからショートメッセージ(SMS)を送る方法!

文字入力が効率的 今の若い人たち、いわゆるスマホネイティブ世代はスマホから文字入力するのも苦にならないようだが、、 毎日12時間以上もパソコン使っているオジサン世代のワタシにとって、スマホからの文字入 …

[備忘録]JAL機内WiFi:[gogoinflightにログイン画面]で固まる

[gogoinflightにログイン画面]で固まってしまう。。 日本航空(JAL)搭乗中に機内WiFiを使おうとするも、[gogoinflightにログイン画面]で固まってしまい、、結局使えないことが …

[備忘録]Chromeリモートデスクトップ:マルチディスプレイにする方法

これでリモート接続でも2画面で作業できる! 例えば今日は「首都圏に台風直撃!」の予報なので、在宅でテレワーク勤務にしている。 リモート接続ツールは「Chromeリモートデスクトップ」を使っているのだが …

[備忘録]SSL非対応のメールクライアントをSSL対応させる方法

「B’s Biff for Windows」を「stunnel」でSSL対応化! WindowsXPの頃から、メールチェックツールは「B’s Biff for Windows」 …

[備忘録]wwwあり・wwwなしを統一する方法

URL表記には「wwwあり」と「wwwなし」二通りある! 例えば、同一サイトでもURLの表記に、下記の二通りある。 http://www.abcde.com (wwwあり) http://abcde. …