CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

言葉

「想う」ことの重要さ。

投稿日:

prayer-888757_640

想いは必ず実現する

「想いは必ず実現する」「まず、想うことが重要」。
こんな話は、今まで読んだ本や 聞いた講話などで何度も聞いてきた。

だが、この記事(*1)を読んで、改めて「想い」の力、威力を思い知った。
(*1) 医師から「一生歩けない」と宣告。武井壮が1ヶ月で自ら完治させた驚きの方法とは?

武井壮さんはテレビなどで見て、骨のある人だな、、と思っていたが、やはりスゴかった!

記事の要旨は、
武井さんが大怪我をして下半身不随になり、医者から「一生歩けない」と宣告されたが、「骨の図鑑書」に載っている骨を見ながら『自分の骨は、こうなるだろう』と骨が治るイメージトレーニングを行った。
「ストレスで胃潰瘍になるくらいだから逆も絶対イケる!」と本気で信じていたそうです。そしてイメージした通りに下半身を動かそうとして、、なんとわずか1ヶ月で骨が元通りに治り、「一生歩けない」と言われていた人が陸上競技で優勝するまでになった。
というもの。

単なる精神論、、されど、精神論。

こうい話をすると 必ずと言っていいくらい「そんなの精神論だ」と批判する人がいる。
精神論でも何でもいいじゃん、とりあえずダマされたと思ってやってみれば。
たとえ期待通りにならなくとも、良きこと、ポジティブなことを「想う」ことで、マイナスになることはないし。
いや、「信じる者は救われる」との諺もあるように、絶対正しいと思う。
記事では、脳科学者 茂木健一郎さんも『脳には自己治癒能力がある、本気で信じる力が大事』と言っている。

実際、自分の経験でも「強烈な願望」として抱いた想いが、まるでいくつかの偶然が積み重なったようにして叶った経験ががいくつもある。

「ポジティブ」で「善き想い」であることが重要

私の尊敬する稲盛和夫氏は「想いは必ず実現する」と言っている。また、昭和の経営の神様 松下幸之助氏も「まず想わなあきまへんな」と、「想う」ことの重要性を説かれている。

「想いは実現する」ということは、マイナスな想いやネガティブな考えも、、その通りになってしまう、ということだ。

つまり、この「想い」は、ポジティブで、しかも世のため人のためにと「利他」の心で善き想いであることが重要だ。

神社にお参りに行ったり、毎朝会社で神棚に手を合わせるときに必ず唱える言葉がある。
「みんなが幸せでありますように」。
 
 

-言葉


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

『理念や哲学は、家に例えたら基礎部分』

とある経営に関する書物で出会った言葉。 理念や哲学(フィロソフィー)は、家に例えたら基礎部分であって、その上に家を建てていくわけです。 つまり事業活動において、「基礎」=「理念・哲学」がしっかりしてい …

誤用している人が大半!?「まがいなりにも」と「まがりなりにも」

「このCEOブログを始めたワケと、7年続けてきた今の心境をまとめてみた」から始まる、創業15周年目を迎えて振り返るシリーズのブログを書こうとして、、 「まがいなりにも15年続けてきて」と書き出して、ふ …

[言葉]「的を射る」「的を得る」どっちが正しい?

「願わくは」「願わくば」も調べてみた。 久々の「言葉」シリーズ(^^; SNSを見ていて気になった表現が偶然にも2つあったので、調べてみた。 (1)「的を射る」と「的を得る」 (2)「願わくは」「願わ …

no image

今朝の朝礼:2013/02/08(金)「なるほどですね」

今朝の朝礼は「なるほどですね」という言葉について話題になった。 最近、電話などで ついつい「なるほどですね」と受け答えする場面が少なからずあったりする。 だが、この「なるほどですね」は、ただしい日本語 …

no image

プロとアマの違い13箇条 「仕事」だけではない大切な考え方

昨日あたり、Facebook上でたくさんシェアされていた「ことば」、『プロとアマの違い13箇条』。 大和ハウス 樋口会長の言葉という説があります。 今日の朝礼は、この13箇条を紹介。 <プロ>     …