CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

ツール

[m4a]RealPlayerによるオーディオファイル分割

投稿日:2013年10月23日 更新日:

無料ソフト「RealPlayer」を使った、オーディオファイルの編集(開始/終了タイムを指定しての切り出し)方法。
※RealPlayerのインストールは、RealPlayerのサイトを参照してください。

 

編集方法

※事前に、音源ファイルの切り出す部分(開始/終了タイム)を調べてメモしておく。

RealPlayerを起動

  • グローバルメニューの「ライブラリ」をクリック
  • 対象となる音源ファイルをドラッグドロップで入力
  • 左メニューの「タスク」→「オーディオをトリミング」をクリック

サブウィンドが開く

開いたサブウィンドで、開始時刻、終了時刻を設定し「トリミングの保存」

-ツール

関連記事

[MySQL] phpMyAdminを使わずにSQLインポート[BigDump.php]

ファイル容量が大きすぎてエラーになる時などチョー便利! WebシステムでDB(データベース)を使う際、MySQLを使うことが多い。 DBを直接編集したりする場合、いくつかの方法があるが、DBをインポー …

Logicool Flow:1台のマウス/キーボードでPC2台を操作!

ロジクールの「Logicool Flow」でキーボードも切り替え! 以前のブログ「買ってよかった!2台のPCを自在に行き来できるマウスが秀逸!」で、2台のPCを自在に行き来できるLogicoolのマウ …

no image

マウスを快適に使うフリーソフト「かざぐるマウス」

横スクロール機能、便利! 仕事中、ほとんどの時間 PCに向かっている。 そのため、少しでも快適に操作するためにマウスはかなり高機能なインテリマウスを使うようにしている。(よほど酷使しているのか、買って …

Dropbox Plusのライセンスを安く購入する方法

ソースネクストeSHOPで安く購入 無料のDropbox Basicは容量が2GBしかなく、すぐに一杯になってしまう。。 そこで有償版のDropbox Plusに 1TB(1,000GB)もの容量にア …

ZoomでスマホをWebカメラにする方法

割と簡単にできちゃう! もちろんZoom以外でもOK 企業がこぞってテレワークに移行した緊急事態宣言当時、Webカメラが品薄で入手までかなりの時間を要した。 そんな時、スマホをPC付属のカメラ代わりに …