CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

言葉

宝塚「ブスの25ヶ条」

投稿日:2012年2月12日 更新日:

宝塚に伝わる格言

最近ネットでも話題になっている、、
宝塚に伝わるという「ブスの25ヶ条」。

楽屋裏だか、宝塚音楽学校だかに張られているらしい。。

「ブスの25ヶ条」

  1. 笑顔がない
  2. お礼を言わない
  3. 美味しいと言わない
  4. 精気がない
  5. 自信がない
  6. 愚痴をこぼす
  7. 希望や信念がない
  8. いつも周囲が悪いと思っている
  9. 自分がブスであることを知らない
  10. 声が小さくイジケている
  11. なんでもないことに傷つく
  12. 人に嫉妬する
  13. 目が輝いていない
  14. いつも口がへの字の形がしている
  15. 責任転嫁がうまい
  16. 他人をうらやむ
  17. 悲観的に物事を考える
  18. 問題意識を持っていない
  19. 他人につくさない
  20. 他人を信じない
  21. 人生においても仕事においても意欲がない
  22. 謙虚さがなく傲慢である
  23. 他人のアドバイスや忠告を受け入れない
  24. 自分が最も正しいと信じ込んでいる
  25. 存在自体が周囲を暗くする

ここに書かれていることは技術的なことではなく、「心」「人格」のことばかり。
華やかに見える舞台の裏では、エリート女性集団のいろいろな人間関係があるのだろう、と推測される。

元来ポジティブ思考のワタシなので、ここは一つ ポジティブな表現に変えてみたい。

「素敵な人の25ヶ条」

  1. いつも笑顔
  2. お礼を言う
  3. 美味しいと素直に言う
  4. 活気がある
  5. 堂々としている
  6. 不平不満、愚痴を言わない
  7. 夢と希望をもっている
  8. いつも周りに感謝している
  9. 自己の欠点をわきまえている
  10. 元気で覇気がある
  11. おおらかである
  12. 他人を尊敬する
  13. 目が輝いている
  14. いつも微笑みを絶やさない
  15. 責任感が強い
  16. 人の幸せを喜ぶ
  17. ポジティブ思考
  18. 問題意識を持つ
  19. 利他の心
  20. 人を信じる
  21. いつも意欲的
  22. 謙虚で素直
  23. 他人のアドバイスや忠告を受け入れる
  24. 反省する心をもっている
  25. いるだけで周りが明るくなる

-言葉
-

関連記事

ちょっと違和感!?「おめでとうございました」

「おめでとうございます」と「おめでとうございました」 休みの日、自宅でテレビを見ていたときの話。。 その番組は、出演者が仮装してパフォーマンスし、審査員がポイントを付けていき一定ポイント以上だと『合格 …

[今日の言葉]足るを知る

今日の朝礼で引用した言葉、「足るを知る」 この言葉、「足るを知る者は富む」という中国の老子から来た言葉とも言われている。 辞書や諺辞典で調べると「身分相応に満足することを知る。」などと書かれているが、 …

no image

天国と地獄の違い

ただ、そこにいる人の「心」が違うだけ 盛和塾・稲盛和夫塾長の講話から。 もともとは仏教の教えらしいです。 煮えたうどんと長い箸 天国と地獄、何が違うか? 実にわかりやすい話です。 物理的な環境は天国も …

[言葉]偶然の成功はあるが、偶然の失敗はない。

「致知」2024年6月号より 定期購読している、人間学を学ぶ月刊誌「致知」6月号で、心に響いた言葉が「偶然の成功はあるが、偶然の失敗はない」。 たかが「おにぎり」、されどおにぎり 最大8時間待ちにもな …

[言葉]朋あり遠方より来たる、また楽しからずや

論語に出てくる孔子の言葉 「朋あり遠方より来たる、また楽しからずや」は、論語に出てくる孔子の言葉と言われている。 志が同じ仲間と酌み交わす酒は、人生最高の喜びである、という意味。 「同志」との語らい …