CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

エクセル

[Excel]URLのハイパーリンク一括設定

投稿日:2011年7月26日 更新日:

ハイパーリンクの設定に難儀

Excelは、セルにURLを入力すると勝手にハイパーリンクを設定してしまうクセに、コピペしてきたURLリストにいっぺんに沢山のハイパーリンクを設定しようとするとうまくいかない。。

ざっと調べたところではなかなか良い方法がなく、とりあえず「HYPERLINK関数」を使った下記の方法でなんとか対応。

複数のセルに一括でハイパーリンクを設定する方法

  • URLが入力された列の隣のセルに「=HYPERLINK(左隣のURLのセル)」(例:=HYPERLINK(B2))を入力
    → これで関数を入力したセルにハイパーリンク設定されたURLが表示される
  • 上記セルをコピーし、「書式」を貼り付け
  • 同じURLのセルが二つ並んでしまうので、これがイヤなら「右クリック」「非表示」(隠した列を再表示するには、当該列の左右の列を選択し「右クリック」「再表示」

通信プロトコルをお忘れなく

URLはhttp(通信プロトコル)を入れないと、設定されたハイパーリンクをクリックしても「指定したファイルを開くことができません。」とエラーになってしまいリンク先へ飛べません。

URLには、例えば「www.attrise.com」だけではなく「https://www.attrise.com」と記載するようにするとうまくいきます。
 
 
 ← 応援していただける方
   クリックをお願いします!

社長ブログ ブログランキングへ
 
 

-エクセル
-,

関連記事

[Excel]距離と時間から時速を計算する方法

以前のブログでExcelによる「時間と数値の積」を算出する方法について記載したが、 今回は「時速を計算する方法」を。 – – – – 例えば、 A距離( …

[Excel2007]絶対参照と相対参照を切り替える方法

知ってると便利な小ワザ Excelでセルをコピペしたときに、通常は数式内のセル位置(行列番号)が、ペーストしたときに移動した分だけ自動的に変更される。 これはこれで便利だが、たまに特定のセルを参照し続 …

[備忘録]Excel2007:値0のセルを空白にする/ゼロを表示する方法

値が「0」(ゼロ)のセルを空白にしたり、ゼロ表示したりする方法 Excelを使っていると、値が0のセルにゼロを表示させないで空白のままにしておきたい場合がある。 そんなとき、「ユーザー定義」とか「IF …

[備忘録]Excel:開くと「PERSONAL.XLSBは編集のためロックされています」が出る

Excelウィンド 2つ目を開くと出る。。 ブログ[備忘録]Excelを複数の別ウィンドウで開く方法で、Excelを複数ウィンドで開く方法を書いた。 が、2つ目のウィンドを開くと「PERSONAL.X …

no image

[Office]ExcelやWordに埋め込まれた画像を抽出する方法

貼り付けられた画像。。 ExcelやWordなどに貼り付けられた画像を元のサイズで取り出したい、ということがある。 そんなときの方法がいくつかあるようなのでメモ。 1.Webページとして保存 「ファイ …