今朝のモーニングセミナーで講師が言われた言葉。
「会社潰すにゃ刃物はいらぬ、今のまま続ければ良い」
改善、改革、進歩発展のない企業に将来はない、、と。。
納得です。
横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!
投稿日:2010年5月8日 更新日:
今朝のモーニングセミナーで講師が言われた言葉。
「会社潰すにゃ刃物はいらぬ、今のまま続ければ良い」
改善、改革、進歩発展のない企業に将来はない、、と。。
納得です。
関連記事
今日の朝礼で引用した言葉、「足るを知る」 この言葉、「足るを知る者は富む」という中国の老子から来た言葉とも言われている。 辞書や諺辞典で調べると「身分相応に満足することを知る。」などと書かれているが、 …
お世話になっている栗屋野社長から教えていただいた、近江商人の「商売の十訓」。 近江商人というと「売り手よし、買い手よし、世間よし」の『三方よし』の精神が有名で、当社の経営理念にも「三方よしの精神でみん …
[今日の言葉]:「君に合う仕事はない。君が仕事に合わせるだけだ!」
「君に合う仕事はない。君が仕事に合わせるだけだ!」 この言葉は 『克舟先生の「心のサプリメント」』 というブログに記されていた言葉。 若手新入社員が辞めるときの常套句「自分にはこの仕事は合いま …
普段、無意識に吐く言葉。。 「吐く」という字は口偏に「+(プラス)」「-(マイナス)」と書きます。つまり、日頃 口から発する言葉には、プラス言葉もあればマイナス言葉もある、ということ。 素晴らしい人生 …