CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

よもやま話

今時の運動会

投稿日:2008年10月22日 更新日:

先週の土曜日、子供の通う小学校で運動会があった。
 
長女が6年生で次女が1年生のため、二人一緒の運動会今年だけ、、
祖父母も呼んで、張り切っている子供たちを見てきた。
 

 
最近の運動会は、ジェンダーフリーなのか男女平等なのか よくワカランですが、徒競走なども男女別ではなく、混合で走っていた。。
ちょっと(かなり!?)違和感があるが、、男女平等ってそういうことではないよな、、と思いつつ、そうせざるを得ない先生のご苦労も感じた運動会であった。。(^^;
 
最近では順位を決めなくなった学校もあると聞くが、、一応、徒競走は順位を決めてるし、紅白に分かれて得点を争い優勝の紅組は歓喜していたので、まだマシか。。。w
 
ただ、いつの時代も子供たちは元気に力一杯演技していて、元気をもらった一日であった♪
 
 

-よもやま話
-

関連記事

no image

ハーレー 富士ブルースカイヘブン

先週末の土日、毎年恒例になりつつあるハーレーダビッドソンの富士ブルースカイヘブンが富士スピードウェイで開催された。 お取引先が出店していることもあり、一昨年昨年に続き今年も行ってきた。       土 …

5,400円で買ったシューズを、5,000円で修理してみた(笑)

愛用のスニーカー、アディダスのスタンスミス(Adidas StanSmith)。 学生のときから、もうかれこれ30年もずっとコレを愛用してきた。 今のでもう何代目だろうか、、たぶん6~7代目くらいだと …

ご近所のお店探検(その1)

裏横浜を探検 この三連休、引っ越し後のオフィスの整理もあり、、毎日出社。。(^^; 「裏横浜」(略して裏横)とも呼ばれるこの界隈。 せっかくなので、お昼は近所の店を探検しよう! と、まずは二軒制覇。 …

オフィスでの「昼寝制度」ってどう?

最近、「昼寝」についての効用を耳にすることが増えたように思います。 「昼寝制度」を導入している企業も増えてきていると。 厚生労働省も推奨!? 昼寝による能率アップ 以下、U-NOTE「【いつでもオフィ …

no image

久しぶりの献血

久しぶりに献血に行ってきた。   いつもほぼ3ヶ月毎に定期的(一度献血すると、3ヶ月間できない)に献血していたが、今回はマラソン出場があったので、昨年7月以来 ほぼ6ヶ月ブリとなる。   マラソンも終 …