CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

よもやま話

朝のお務め -morning-

投稿日:2008年4月9日 更新日:

会社には毎朝だいたい始業時刻の1時間前くらいに来ている。

出社してまずやることが、ポットにお湯を入れ、次に会議室のテーブル拭き掃除。
その後は、曜日によって、月水金はデスクや窓枠等をダスキンモップで掃除、火木は掃除機で床掃除、、を行っていた。

が、自分のデスクの上は書類が散乱して、大層散らかった状態だった。
ので、朝のお務めに、自分のデスクを整理する日も加えることにした。

これで、月木:ダスキンがけ、火金:掃除機、水:自分のデスク整理となる。
早速今朝は、デスクの整理。

積み重なった書類を整理し、破棄するものとファイリングするものなどに分けて、スッキリした。。
散らかり放題だったので、予定の時間をオーバしそうになったが、、
なんとか片付いた。。

日頃から整理しておけば良いのだが、、現在進行形の書類などは すぐには捨てられず、、かと言ってファイリングするほどでもなく、、
そんな感じでなんとなく積み重なってたのだが。。。

来週以降は1週間分の整理で済むので、、も少し早くできそうかな。。w

-よもやま話
-, , , ,

関連記事

no image

ジンクス

昨日の日記に書いた小田全宏氏の本を早速読んでいたら、、ジンクスについて書いてあった。   人それぞれ ジンクスを持っている人も多いのではないだろうか。 例えば靴下は必ず左足から履く、、とか。。   野 …

no image

朝礼スピーチ 11/14(金):流行語大賞

巷にもクリスマスイルミネーションが飾られるようになってきて、、 いつの間にか だんだんと年末モードになりつつある今日この頃。。 毎年恒例の「流行語大賞」も、ノミネート候補 60語が発表された。 半分く …

電波時計なのになぜ狂った!?そんなバカな。。

狂わない時計がほしかった! 数年前に買った愛用の腕時計。 買うときの希望条件は、 ● 電波時計であること(時刻合わせがイヤなので…) ● ソーラーバッテリーであること(電池交換がイヤなので …

no image

開花

昨日の帰りがけに発見した 一番桜。 今朝、通りかかったときに撮影してきました!     横浜ビブレとハマボールイアスの間にある川沿いの桜 約10本のうち、この2輪だけ、花をつけていました。   去年の …

アマゾンでガムを買ったら、、大きな箱が届いた。

近所のお店で買えなくなった「ガム」 仕事中、なんとなく口寂しいとき、ガムをよく噛んでいる。 歯医者さんからは、あまり噛みすぎないように注意され、一時期量を減らしていたのだが、、仕事への集中力とか、小腹 …