CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

備忘録

[備忘録]Zoom:「定期開催」ミーティングの設定方法

投稿日:

ブラウザからログインして設定すべし!

Zoomで定期的な(常駐)ミーティング(「定期開催」というらしい)を設定したいのだが、設定方法がなかなか見つからず難儀した。。

調べてみたところ、どうやらアプリでのログイン画面からでは設定できず、ブラウザからログインして設定する必要があるみたい。(2024.12.17現在)
 

(アプリでなく)ブラウザからログイン

ブラウザから下記URLにアクセスし、ログインする。
https://www.zoom.com/ja?lang=jp-JP


・左メニューの「ミーティング」
・「+ミーティングをスケジュール」
 
 

・「定期的なミーティング」
・頻度で「固定期間なし」を選択

この状態で「保存」すれば、常駐の定期ミーティングとして扱われる。
 

「定期開催」は下の方に出てくる

「定期的なミーティング」として登録しても、いざ当該ミーティングを開催しようとした時、なかなかどこから選択するのか分からない時がある。

そんな時は「ミーティング」タブで表示される画面の一番下にある「定期開催」をクリックすればOK!

 
 

-備忘録


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

[備忘録]レッツノート:BIOSの起動・DVDドライブからの起動

F2キー押下ではダメな時に 通常、パソコンでのBIOS起動は、立ち上げ時に「F2」キー(機種によっては「F12]とかもあるけど)を押下するが、Let’s noteでではダメだったので、調べ …

[備忘録]firefoxを起動しても立ち上がらなくなった時の対処

プロファイルは重要な要素みたい どうもここんトコ Firefox(FF)が調子悪い。 起動しても真っ白な状態だったことは、以前のブログで書いた。 その後しばらくは調子良かったのだが、結局わかった事は、 …

[備忘録]Windows10:フォルダ毎の容量を調べる方法

PowerShellの「Get-Childitem」コマンドを使う! —(2023.01.28追記)——- 高機能ファイラーツール「As/R」で簡単に出来る方法があ …

[備忘録]Excel:開くと「PERSONAL.XLSBは編集のためロックされています」が出る

Excelウィンド 2つ目を開くと出る。。 ブログ[備忘録]Excelを複数の別ウィンドウで開く方法で、Excelを複数ウィンドで開く方法を書いた。 が、2つ目のウィンドを開くと「PERSONAL.X …

[備忘録]PHPのエラー・ワーニングを非表示にする方法

Error、Warningを非表示にする ※本来はエラーが出なくなるようにきちんと対処するのが王道である。。  なので「非表示」化は慎重に行うべし!   参考:https://1-notes.com/ …