CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

よもやま話

抗原検査、やってみた!

投稿日:

抗原検査キット、残りわずか。。

新型コロナのオミクロン株感染拡大が止まらない。
重症化率は低いようだが、それでも感染力は強いので 罹っても不思議ではない状況になってきた。。
万が一感染した場合、自分のみならず 療養によるドタキャン、濃厚接触による周囲の人への影響が心配になる。
朝起きて、ちょっとノドが痛いと、、まさかオミクロン!? と心配になる。
なので、専門機関に行かなくても初期検査ができる「抗原検査キット」を買うことにした。

ネットで売っているものは 正式に認可されたものではない「研究用」と称したもの。まぁそれでも そんなに遜色ない精度なんだとは思うが、ここはやはりちゃんと認可されたものがイイ。

神奈川県のサイトで調べたら厚生労働省に認可された抗原検査キットが、会社の最寄りの薬局で売っているとのこと。
早速電話してみると「残りあとわずか」とな。。

急いで4個ほど購入。
購入に際し、きちんと検査できるよう薬剤師から10分ほど使い方の説明を受け、ゲット!

早速翌日に使う機会が。。

と、早速その翌朝 起きたらノドが少し痛かった。。
このまま出社するのも心配だし、、早速検査キットを使ってみた。

薬局で指導受けた通りに慎重に検査を進める。
そして検査開始から30分、、見事「陰性」を表すラインがくっきり現れた!
一応、これで一安心♪

検査キットは 1セット 1,700円ほど。
これを高いとみるか安いとみるかは 人それぞれだと思うが、、
まぁこれで早い段階で白黒の判別ができ、陰性結果なら安心できるので これからも体調が優れない時があれば 使う様にしたいと思う。

会社でも常備し スタッフや家族にも 心配な時は使ってもらうように伝えました。
品薄になっているようなので、、もう少し買い足しておこうと思います。
 
 

-よもやま話


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

朝起きのススメ

かれこれ15年以上、早起きの生活に 早起きは三文の徳、という諺もありますが、、特技は?と訪ねられると「早起き」と答えるくらい、早起きは得意です。って言うよりも、目が覚めちゃうんですよね。。(^^; 決 …

氷水をかぶるALSチャリティーが3週間でコンプリートする理由!

カタイ話ではないので、気楽に読んでください。。(^^; 子供の頃の記憶、バイバイン 昔むかし、、子供の頃に読んだドラえもんに「バイバイン」という ひみつ道具が登場する。 この道具、物体にバイバインを振 …

no image

健康診断

先日の大カラオケ大会の日記で、 > ワタシは翌日(今日のこと)健康診断が控えていたので、 > お酒は1杯でやめとくつもりだったが、、 > やっぱり無理でした。。orz > &g …

WiFi増幅器、つけてみた。

貧弱電波対策に! 自宅の長女の部屋で「WiFiの電波が弱くて すぐ切れちゃう。。」とヘルプがあった。 WiFiルータが置いてあるのは 2部屋隣。 木造住宅なので、そんなに弱くなるほどではないと思ってい …

中学の修学旅行以来の奈良へ

京都→奈良まで足を延ばしてきました 先週の金曜日、盛和塾の勉強会が京都で開催された。 翌日が土曜日だったので、奈良まで足を延ばしてみた。 奈良は 中学の卒業式以来、、もぉ何十年ぶりになるか。。(^^; …