CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

業界・技術情報

「神奈川県テレワーク導入促進事業費補助金」事前登録開始!

投稿日:

本補助金申請には「事前登録」が必要!

令和3年度神奈川県テレワーク導入促進事業費補助金の交付申請の「事前登録」が、本日よりスタートしました。
※本補助金を申請するには、必ず「事前登録」する必要があります。

詳細 > 令和3年度神奈川県テレワーク導入促進事業費補助金の交付申請等のご案内

事前登録期間:7月30日(金) ~9月3日(金)
※受付は先着順(申請の合計額が予算額に達した場合は、期限前に受付を締め切る場合あり)
 

テレワーク導入に関する費用が「最大40万円(補助率 4分の3以内)」まで補助

本補助金は、テレワーク導入に関する費用が「最大40万円(補助率 4分の3以内)」まで補助されます!!

事前登録は、上記ご案内サイトから、「6 交付申請の方法及び必要書類」の第1項「【こちら】から事前登録・出力してください」よりリンクできます。
 ※事前登録サイト > https://www.imacrea.co.jp/corporate/r3-hojoshinsei/seiyaku.html
 

リモート環境整備をサポートする『リモサポ』サービスも補助対象!

補助対象には パソコン等の機材の他、「テレワーク導入に係る外部専門家へのコンサルティング費」も含まれますので、弊社のリモート環境整備をサポートする『リモサポ』サービスも補助対象になりますので、ご相談ください。
 リモサポのご案内 > https://remosuppo.com/


 
 

-業界・技術情報


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

デジハリ クリエイターズオーディション

金曜日、デジタルハリウッド東京校にて「クリエイターズオーディション」が開催された。 クリエイターズオーディション(通称「クリオ」)は、デジハリ受講生が卒業制作として作成した作品の中から優秀な作品を選抜 …

WordPressに深刻な脆弱性

しばしば発覚する脆弱性 WebサイトのCMS(更新システム)として広く普及しているWordPress(ワードプレス)ですが、Windowsがさまざまなセキュリティホールを突かれているのと同様に、シェア …

ドメインの乗っ取りにご注意を!

昨日から今日にかけてのIT系のニュースで国内「.com」サイトでドメイン乗っ取り、不正サイトへの誘導被害もというのがあった。 ※本ブログでは一例を示しています。(この例以外のケースもあり得ます。) 意 …

請負契約に関する消費税増税の扱い

ソフトウェア等 請負契約の経過措置 弊社では、ホームページ制作やシステム開発等を請け負い(依託され)、構築・納品していますが、契約日から納品日まで概ね数ヶ月を要します。 そのため契約日と納品日の関係で …

[要注意]佐川急便を装ったスパムメール

スパムもだんだん巧妙化している 佐川急便から「[佐川急便] 請求内容確定のご案内」なるメールが届いた。 佐川急便は利用することもあるし、アカウントも持っているので こういったメールが届いても不思議では …