CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

備忘録

[備忘録]拡張子[.264]ファイルを再生する方法

投稿日:

結構ニッチなファイル形式。。

拡張子「.264」という動画ファイルがあるが、、これを再生させるのに ちと手こずった。。
なので、ここに備忘録としてメモ。。

まずこの、拡張子「.264」なるファイル形式、中国製の防犯カメラ動画などで使われることが多いと書いてあった。
高画質のまま 比較的小さいファイルサイズに圧縮できる点がポイントのようだ。
 

情報はたくさんヒットするが的を射たものが少ない。。

検索すると「.264」は、「Windows Media Player」や「VLC」など、メジャーなソフトで再生できるようなのだが、、
単純にはいかなくて、コーデック(変換)するエンコーダーが必要だったり、一手間、二手間必要みたい。。

実際にいくつかインストールしてみたが、どうにも再生できない。
 

「PotPlayer」でバッチリ!

「PotPlayer」というメディアプレーヤーがあれば、(特に何もせず)再生できた!
http://potplayer.daum.net/


 
 

-備忘録


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

[備忘録]Firefox:画像の情報を表示する方法

「Firefox 88」以降、メニューから消えてしまったらしい ブラウザ(Firefox )で閲覧している際、画像サイズなどの情報を知りたいときは、 当該画像を右クリック → 表示されたメニューから「 …

[備忘録]Googleフォーム:「回答を記録しました」を変更する方法

「プレゼンテーション」から編集 Googleフォームで送信すると、送信完了画面に「回答を記録しました」と表示される。 また「別の回答を送信」などというリンクも表示され紛らわしい。。   これを書き換え …

[備忘録]Zoho:グループチャットの設定方法

グループチャットの設定が難しい。。 社内用グループウェアとして「Zoho」を使っている。 タスク(プロジェクト)管理やチャットなども出来、重宝しているのだが、、 チャットで複数(グループ)設定する方法 …

[備忘録]WordPressにYouTube動画を設置する方法

せっかく作った動画をサイトに掲載したい あるお客様で 会社概要ムービーを作るお手伝いをさせていただいた。 ムービーは その会社のイベントで上映したのだが、せっかくなので自社サイトにも掲載しよう!という …

[備忘録]Windows7:右クリック「送る」に追加する方法

あると便利な「送る」 ソフトをインストールするときに「『送る』に追加しますか?」などと聞いてくるものもあるが、、 後から「送る」に追加したい場合の方法を。 「SendTo」フォルダにショートカットを追 …