CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

備忘録

[備忘録]Amazonビジネスアカウントから個人アカウントに戻す方法

投稿日:

ビジネスアカウントでは購入できないものがあることが発覚

1~2週間前くらいに、Amazon Businessアカウントの存在を知り、特に必要性も感じていなかったが、デメリットもなさそうなので、、ビジネスアカウントに変更してみた。

今日、以前の注文履歴から「ヘパリーゼ」を買おうとしたら、「ビジネスアカウントでは購入できない商品です」と表示され、購入できなかった。。

なんて不便な!凸(-_-# と思いつつ、個人アカウントに戻す方法を調べたがわからなかったが、、サポートチャットで解決!
以下、その方法を。

ちなみに、ビジネスアカウントでは転売等を防ぐため医薬品の購入はできないそうな。。orz

「ビジネスアカウントの登録解除」ページ

マイページを探したり、検索してみても存在がわからなかった「ビジネスアカウントの登録解除」ページ。。サポートに問い合わせて教えてもらえた。

「ビジネスアカウントの登録解除」ページ(*1)を開く
(*1) https://www.amazon.co.jp/gp/b2b/manage/deregister/
auto1030-s

ビジネスアカウントでログイン
auto1031

ビジネスアカウントの解除理由を選択し、「続行」
auto1028

「株式会社○○○○のビジネスアカウント登録解除を行いますか?」の確認画面で、「はい、このビジネスアカウントの登録を解除します」をクリック。

これで個人アカウントに戻せます。
 
 

-備忘録


  1. zzeng より:

    ありがとうございます!
    助かりました

  2. ひろ より:

    ビジネス会員のほうがいいかなと思い移行したものの
    プライムビデオをわりと愛用していたことをコロッと忘れていました。
    医薬品もたまに買うのでとても参考になりました。
    おかげで無事に元に戻せました。本当にありがとうございます!

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

[備忘録]Excel:検索でヒットしたセルに色を付ける!

これは便利だ! Excelの文字列検索で「すべて検索」した時、ヒットしたセルを目立つようにできたらいいな、と思っていたら、、なんとヒットしたセルに色を付ける方法があった!   ① 「すべて検索」でヒッ …

[備忘録]タスクマネージャーのショートカット

ショートカットで一発起動 Windowsを使用中にPCが重くなったりしたときにタスクマネージャを起動してCPUやメモリの使用状況などを見ることがある。 従来(Windows XPまで?)は、「Ctl+ …

[備忘録]Firefox57:バージョンアップ時の対応

定期的にバージョンアップが必要 メインのブラウザはFireFoxを愛用している。 Firefoxはしばしばバージョンアップされるが、アドオンやその他設定など、自分用にかなりカスタマイズしているので、ア …

[備忘録]Google翻訳:サイト埋め込み終了の代替案

[English] [한국] [简体中文] ←←← サンプル設置例 ウェブサイト翻訳ツール「Google Translate」が新規サイトの登録を終了した。。 以前のブログ「簡単多言語化:Webサイト …

[備忘録]Gmail:複数アドレスに自動転送する方法

「フィルタ」機能を使う Gmailに届いたメールを、別のメルアドに自動転送するには、通常「メール転送とPOP/IMAP」メニューから転送設定を行うが、この機能だと 1アドレスにしか転送できない。 複数 …