CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

業界・技術情報

国際ロボット展に行ってきた

投稿日:

DSC_1145-s

国内外の最新ロボット技術、AI等が出展

11/29(水)~12/2(土)まで東京ビッグサイトで開催された「2017国際ロボット展」に行ってきた。
こういった展示会では珍しく土曜日までの開催で、、土曜日行ったのだが 休日ということもあり子供連れで来ている人が少なからずいたことも印象的だった。

子供の頃から こういった最先端のロボットや技術に接する機会があれば、興味をもち 将来日本を背負って立つ技術者として育ってくれることを願う。

DSC_1157-s

このところロボットシステムインテグレーター(SIer)の会社と懇意にしているが、そこでご縁のある企業も多数出展しており、とても身近に感じられた。

DSC_1148-s

パワースーツ初体験

展示の中で、重い荷物を持ち上げたりするのをサポートする「パワーアシストスーツ」を体験させてもらった。

DSC_1155-s-s

確かに機械によるアシストがあるので、重い荷物を持ち上げる際 腰の負担を減らすことはできる。

あと、立ったままの姿勢を維持するようにアシストするモードもあるので、長時間立ち姿勢でいるような場合には楽である。
まるで何かに寄りかかったような感じで、体が折れ曲がらないようにアシストしてくれる。

また、アシストスーツを着用したまま 少し歩き回ってみたが、思っていたよりはスムーズに歩けた。

ただ、正直まだ違和感があるし、実際に必要となる現場では、単に床から持ち上げるだけの単純作業ではなく、狭い場所での出し入れなども伴うことを考えると、はたしてどこまで実用的に使えるのか、、そして費用対効果として現実的に導入できるレベルなのか。。
まだまだ普及には課題がありそうだ。
 
 

-業界・技術情報

関連記事

メルマガによるリピーター集客効果

サイトへのリピートと、店舗等への集客効果が見込める 現在、弊社でWebサイトを構築・運営している あるクライアントさんへ、メールマガジンによる集客の提案をさせていただいている。 「待ち」から「プッシュ …

GoogleマップAPIの料金体系が変更された!

今年(2025年)3月1日から大幅変更 お客様のWebサイトでGoogleマップにピンを設置して表示しているサイトがある。 今までは Google Maps APIが無料の範囲内だったのだが、、急にG …

[備忘録]URLエンコード・デコード

文字化けした文字列を読みたい! 例えば、こんな(↓)風に文字化けに遭遇したことはないでしょうか? —(例)——- %e3%83%87%e3%83%bc%e3%82% …

no image

メモリ増設

最近、PCが目に見えて遅くなった。。 朝から使い始めて、午後になると再起動しなければならないくらい。。 特に新しいアプリケーションをインストールした、とかもないのに、、 Windowsアップデートが多 …

no image

バーチャルだから、尚さら求められるスピード対応

週末、旅行の予約をするのに、ネットでイロイロ探していた。 旅行会社に問い合わせ で、具体的に興味を持ったプランについて、オンラインで問い合わせをした、、が、オンラインなので いつ返事が来るともわからな …