CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

備忘録

[Firefox]アドオン:ページタイトルを一発コピー「Make link」

投稿日:

auto0773

ブラウザのページタイトルをコピペしたいときに

仕事でいろんなサイトを閲覧し情報収集したりしているとき、URLと一緒にページタイトルもメモしておきたいことがある。

そんなとき、いちいち手入力するのは ナンとも面倒だ。

アドオン「Make link」で一発コピー

そこでアドオン「Make link」が便利!
右クリックで「Make link」にマウスを合わせるとサブメニューが開く。
ここでクリップボードにコピーしたい情報を選択してやれば、、あとは必要な場所でペーストするだけ。
auto0775

上図では「TITLE」でページタイトルのみをコピーできるが、、
もし「TITLE」がなければ、「設定」で以下のように追加してやれば良い。
auto0776
「名前」=「TITLE」
「フォーマット」=「%text%」
 

参考

他のフォーマットは以下を参考に。
auto0777
ちなみに「Plain Text」は、ページタイトル+URL の一発コピー。
 
 

-備忘録

関連記事

[備忘録]Zenlogic:phpMyAdminの設定で接続エラーとなる場合の対処

WAFの設定が原因だった Zenlogicサーバーの初期設定をしている際、phpMyAdminを開こうとしたら以下のエラーが出た。 ————&#8212 …

[備忘録]ChatGPTのチャットボットを自サイトに埋め込む方法

GPTsを自社サイトで運用したい、というニーズ ChatGPTのプロンプトをアプリ化する「マイGPT」(GPTs)の作成方法については、以前のブログ(*1)に記載した通り。 (*1) https:// …

[備忘録]Amazonが急に英語表示になってしまった時の対処

メニューやら何やら、突然英語に。。 毎日のように使っているAmazon(アマゾン)サイト、、今日アクセスしたら いきなり英語表記になってて焦った。。 こういう時って、たいていページ右上の方にある「アカ …

[備忘録]GoogleフォームのURL短縮

簡単に短縮できた! イベントの申し込み等を簡単便利に作成できる「Googleフォーム」、URLが長くて案内メールに貼り付けたりすると1行に収まらずに難儀していた。。 今までは bitly(ビットリー) …

[備忘録]PDF-XChange Viewerのツールバーが消えた時の対処

何かを押しちゃったんだと思うけど。。 PDFファイルを開く(見る)際に、一般的によく使う「Adobe Acrobat Reader」ではなく、「PDF-XChange Viewer」を愛用している。 …