CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

備忘録

[Firefox]アドオン:ページタイトルを一発コピー「Make link」

投稿日:

auto0773

ブラウザのページタイトルをコピペしたいときに

仕事でいろんなサイトを閲覧し情報収集したりしているとき、URLと一緒にページタイトルもメモしておきたいことがある。

そんなとき、いちいち手入力するのは ナンとも面倒だ。

アドオン「Make link」で一発コピー

そこでアドオン「Make link」が便利!
右クリックで「Make link」にマウスを合わせるとサブメニューが開く。
ここでクリップボードにコピーしたい情報を選択してやれば、、あとは必要な場所でペーストするだけ。
auto0775

上図では「TITLE」でページタイトルのみをコピーできるが、、
もし「TITLE」がなければ、「設定」で以下のように追加してやれば良い。
auto0776
「名前」=「TITLE」
「フォーマット」=「%text%」
 

参考

他のフォーマットは以下を参考に。
auto0777
ちなみに「Plain Text」は、ページタイトル+URL の一発コピー。
 
 

-備忘録

関連記事

[備忘録]HTML・CSS等のコード整形ツール、DIVタグ閉じ忘れチェッカー

インデントや改行など、見やすく整形してくれる便利なサイト 既存サイトの分析やアーカイブ収集等をするのに「Website Explorer」というフリーツールを使うことがある。 無料ツールの割に多機能で …

[備忘録]Excel:ワークシート別にPDF出力する方法

マクロで実現可能! 参考:https://www.ymbtax-blog.com/to-pdf-from-excel-worksheet/ 事前準備 ・ツールバーの「開発」をクリック(「開発」タブがな …

[備忘録]古いPCでのWindows11アップグレード方法

古いスペックのPCだとアップグレードできない。。 いよいよWindows10のサポート期限「10月14日」まで、2ヶ月を切った。 Win10で使えてたソフトなどが使えなくなることを恐れて、ギリギリまで …

[備忘録]Linux rmコマンド:日付指定して古いファイルを削除する方法

findコマンドで日付指定 SSHでファイル管理をしている際、「特定の日にちより古いファイルを削除したい」というニーズがある。 rmコマンドでできるか調べていたら、findコマンド、xargsコマンド …

[備忘録]PCサイトとスマホサイトを選択振り分けする方法

あると便利な振り分け機能 スマホでPC用サイトにアクセスした際、「スマホサイトに移動しますか?」といった表示を出し、 (1)「はい」を選択した場合 → スマホサイトを表示 (2) 「いいえ」を選択した …