CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

備忘録

[備忘録]phpMyAdmin:データベース名を変更する方法

投稿日:

パッと見わかりにくいのでメモ。。

データベース(DB)を管理するのに phpMyAdminを使うととても便利だが、、
今回データベース名を変更する必要があって、phpMyAdminから一通り探してみたが 分かりづらかったので、その方法をメモ。。

英語だった!

※事前にエクスポートでバックアップを取っておくべし!(理由は後述)
・phpMyadminでログイン
・左メニューから 名称変更したいDBをクリックし、「操作」をクリック
・この「Rename database to:」欄に新しい名称を入力し「実行」
auto0710
DBの大きさによっては少々時間がかかる場合もあり。。

事前にバックアップは取っておくべし!

この操作で、
・変更後の名称でDB構築
・変更前のDBからコピー
・変更前のDBを削除
といった一連の操作が行われているらしい。

万が一エラーになったら取り返しがつなかいので、事前にエクスポートしてバックアップをとっておくべし!!
 
 

-備忘録

関連記事

[備忘録]Excel2007:セルの値が80%以上なら黄色、100%以上なら赤で塗りつぶしする方法

ChatGPTに聞いてみた(^^; Excelで原価管理をしているが、原価率が特定の閾値を超えた場合にセルの色を自動的に変えて一目で分かるようにした。 で、その方法を今回はChatGPTに聞いたので、 …

[備忘録]無料SSL証明書(テスト用)取得方法:GMOグローバルサイン

サーバー移転時のテスト用SSL証明書があった! サーバー移転を行う際、移転先のサーバーを初期設定するのだが 通常のレンタルサーバー標準 無料SSL証明書は、DNSが移転先に向いていないと設置できない。 …

[備忘録]GmailをメールソフトでPOP受信/SMTP送信できない時の対処

アカウント毎に設定が必要だった お客様のメールサーバーをGmailを使っているケースで、メルアドを追加したところメールソフト(Outlook等)でPOP受信できない、という問題が発生。 同じお客様の他 …

[備忘録]Firefox:アドオンをツールバーにピン留めする方法

ちょっとしたことなのに分かりづらい。。 Firefoxで好みのアドオンをインストールしているが、それを右上のツールバーにピン留めする方法が分かりづらい。。   3ステップでOK! ① Firefoxの …

[備忘録]類似画像検索

類似の画像を検索できる便利サイト 文字(テキスト)で表現しにくく、「これに似た様な物…」といった具合に、写真など画像で類似のものを検索したいとき、オススメサイトを。 Google画像検索 …