CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

よもやま話

賞味期限5年、非常食を入れ替えました

投稿日:

P1060508-s

東日本大震災から5年。。

2011年に発生した東日本大震災から5年が経ちました。
震災後に買いそろえた災害用備蓄品のうち非常食が、そろそろ5年の賞味期限を迎えます。
缶詰のパンや、栄養補助食など何種類かあるうちの、「ビスコ」と井村屋の羊羹、その名も「えいようかん」があと1~2ヶ月で期限切れとなります。

買い換えとともに、以前のものは試食~

新しいものと買い換えましたが、以前のものはちょうど人数分あるので、皆で分けました。
乾パンとかだと食べるのも大変ですが、ビスコと羊羹ならおやつに食べられます。

今は非常食も美味しいもの、暖かいものなど種類も豊富で便利になっていますね。

ちなみに当社では、上記の非常食以外に、水、防寒用のシート、手動発電式懐中電灯、ラジオなどなどを備えてあります。

水は、いつもワタシが仕事中に飲む2Lのペットボトルを1ケース(6本)。古いのを飲料用にして 新たなボトルを補充する方法でストックしています。

備えあれば憂いなし。
いつまでも「試食」のまま終わってくれることを祈りつつ。
 
 

-よもやま話


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

撮影レポート:ドローン&インタビュー

餅は餅屋 先日、クライアントの会社紹介ムービーの撮影に立ち会ってきた。 Webサイトで使う画像(静止画)の撮影なら、何度か立ち会っったことがあるが、動画の撮影は初めてだ。 費用もかかるから 専門家に頼 …

夏の気配

たまには季節感のある話題を。。 今朝、毎朝の日課である愛犬の散歩をしていたら、、 もうヒマワリが咲いていた! まだ、一輪だけだったけど、空に向かって真っ直ぐ伸びていた。 もう、夏はすぐそこまで来ていま …

今時の女子高生は携帯電話(スマホ)で電話はしない!?

急ぎの要件なのに頑なに使わない? 昨日の早朝、既に冬休みになった長女(高3)が、友達とディズニーランドに行くと言う。 自宅から最寄り駅までバスで行くと言っていたが、早朝5:30ということもあり、急遽車 …

閉店しない「閉店セール」、対象外がたくさんある「全品半額セール」。

昨日のニュースで、大学法学部のゼミ学生が「いっこうに閉店しない閉店セール」に疑問を持ち調査した結果が報道されていた。 ※参考:閉店しない「閉店セール」学生が実態調査」 前々から疑問だった、しょっちゅう …

人間模様がなんとも興味深い ~最近ハマっているテレビ~

最近、このブログもちょっとカタいテーマが続いていたので、少しラフな話題を。 今日はめずらしくテレビの話など。。 – – いつも帰宅は23時くらいなので、見るテレビといったらWB …