CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

備忘録

[備忘録]Excel2007:パスワードの設定/解除方法

投稿日:

覚えてられないのでメモ。。

あまり使わないので覚えてない。けど、たまに使いたいとき調べるのが面倒。。(^^;
そんなExcelのパスワードの設定/解除方法を。

参考サイト:文書、ブック、およびプレゼンテーションをパスワードで保護する

パスワード設定

・Excelウィンド左上の「Microsoft Officeボタン」をクリック→「配布準備」→「キュメントの暗号化
・開いた「ドキュメントの暗号化」ウィンドにパスワードを設定。
auto0143

パスワード解除

・Excelウィンド左上の「Microsoft Officeボタン」をクリック→「配布準備」→「キュメントの暗号化
・開いた「ドキュメントの暗号化」ウィンドのパスワード欄にある「●●●●」を削除しOK。
 
基本的には上記「パスワード設定」とほぼほぼ同じ。
ウィンドにパスワードを記載するか、削除するかの違いだけ。。
 
 

-備忘録

関連記事

[備忘録]ChatGPT:プロンプトのアプリ化「マイGPT」の作成方法

ChatGPTで業務集計アプリを作ってみた 弊社では勤怠記録を各自の勤務票Excelに入力している。 月が変わると前月の「プロジェクト毎の作業時間の集計」を行うのだが、今までは手作業で、全員の勤務票E …

[備忘録]ZenlogicのWordPressで403エラーが出るときの対処

WAFを有効にしていることでアクセスが制限されている可能性あり こんな(↑)エラー「403 指定されたページまたはファイルへのアクセスが禁止されています」が出たら、WAF(WEBアプリケーションファイ …

[備忘録]Windowsコマンドプロンプト:コマンドを一時的に停止する方法

コマンドプロンプトで実行中のコマンドを一次停止する方法 コマンドプロンプトでコマンドを実行中、例えば大量のファイルコピーとか 処理時間が長くかかるような場合、途中で一旦止めて、後ほど再開したい場合があ …

[備忘録]Excel:セルの値によって色を変える方法

Excel2007での設定方法 ここでは、セルの値が「土」または「日」なら、当該セルを「グレー」に塗りつぶす方法を。 「条件付き書式」で設定する ・対象となるセルを選択し、「スタイル」の「条件付き書式 …

[備忘録]VLCメディアプレーヤー:画面を回転させる方法

意外と面倒だった「回転」 動画再生ソフトとして「VLCメディアプレーヤー」を愛用しているが、なぜか横向きになっているムービーがあった。。 感覚として一般的な画像・動作ツールは、簡単に「回転」できると思 …