CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

備忘録

[備忘録]wwwあり・wwwなしを統一する方法

投稿日:2016年6月2日 更新日:

http-368146_640-s

URL表記には「wwwあり」と「wwwなし」二通りある!

例えば、同一サイトでもURLの表記に、下記の二通りある。
http://www.abcde.com (wwwあり)
http://abcde.com (wwwなし)

これを統一する方法を。

「.htaccess」を設定することで統一できる

サーバーのルート直下にある「.htaccess」に記述を追記することで統一化できる。

■「wwwあり」に統一

—ここから—
Options +FollowSymLinks
RewriteEngine on
RewriteCond %{HTTP_HOST} ^abcde\.com$
RewriteRule ^(.*)$ http://www.abcde.com/$1 [R=301,L]
—ここまで—

■「wwwなし」に統一

—ここから—
Options +FollowSymLinks
RewriteEngine on
RewriteCond %{HTTP_HOST} ^www\.abcde\.com
RewriteRule ^(.*)$ http://abcde.com/$1 [R=301,L]
—ここまで–

 

※2018.08.24追記
「https」での統一方法は > [備忘録]wwwあり・wwwなしの統一(httpsの場合)
 
 

-備忘録

関連記事

[備忘録]Amazonが急に英語表示になってしまった時の対処

メニューやら何やら、突然英語に。。 毎日のように使っているAmazon(アマゾン)サイト、、今日アクセスしたら いきなり英語表記になってて焦った。。 こういう時って、たいていページ右上の方にある「アカ …

[制作実績]ブレーメン通りのたぶち歯科様

街のみんなが気軽に立ち寄りたくなる歯医者さんのサイト 「制作実績」を更新しました > 制作実績:「ブレーメン通りのたぶち歯科」様 ● サイト名   :川崎市中原区の歯科医「ブレーメン通りのたぶち歯科」 …

[備忘録]PCからショートメッセージ(SMS)を送る方法!

文字入力が効率的 今の若い人たち、いわゆるスマホネイティブ世代はスマホから文字入力するのも苦にならないようだが、、 毎日12時間以上もパソコン使っているオジサン世代のワタシにとって、スマホからの文字入 …

[備忘録]Amazonビジネスアカウントから個人アカウントに戻す方法

ビジネスアカウントでは購入できないものがあることが発覚 1~2週間前くらいに、Amazon Businessアカウントの存在を知り、特に必要性も感じていなかったが、デメリットもなさそうなので、、ビジネ …

[備忘録]Dropbox:ディスク容量が少ない時に同期を解除する方法

Dropbox使ってたらノートPCのディスクが満杯になった。。 有償のDropbox Plusにしたら容量1TBになったは良いが、、ノートPCのSSDは100MBしかなく、、ディスクが一杯になってしま …