CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

よもやま話

知らなかった。。格安SIMへの乗り換えで最大1週間も使えない期間があるなんて!

投稿日:

smartphone-572866_640

まだまだ割高なスマホ料金

大手キャリアのスマホ料金は、相変わらず高い。。
我が家は一家4人で各自スマホだから、、家のネット契約などと合わせて毎月3万近くになる。。
支出としては、ものすごい大きなウエイトを占めている。。

格安SIMも、かなり使い勝手が良いものが出てきた

格安SIMが出始めた頃から興味は持っていたが、データ容量が少なかったりと、まだまだ実用的ではないかな、、と思っていたが、
最近は、各社いろんなプランが出てきて、毎月の通信データ容量も拡大傾向にある。

そろそろ検討してもいいかな? なんて思っていたが。。

安易に飛びつくと落とし穴が。。

日経トレンディネットにこんな衝撃な記事が。
電話が1週間使えない! 格安SIMへの乗り換えは「不通期間」が大きな障害に

ほとんどのMVNOでは転入手続きが完了するまで数日から1週間ほど時間がかかる。
※日経トレンディネット記事抜粋

BICカメラなど、店舗で手続きするところは即日のようだが、ネットからの申込だと 想定外に時間がかかるケースがあるようだ。

※画像:日経トレンディネットから抜粋
03_px400-s
まぁ、Wifiとかなら使えるようだが、それでも1週間も電話が使えないようであればちょっと問題有り。。

事前に、よく把握してから購入を検討しましょう!
 
 
 ← 応援していただける方
   クリックをお願いします!

社長ブログ ブログランキングへ
 
 

-よもやま話


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

中学受験の親子連れで大盛況!神奈川県内の私立「中学相談会」に行ってきた

神奈川県内の私立中学校 全校が一堂に会する年一回のイベント お取引先でもある「一般財団法人 神奈川県私立中学高等学校協会」さんが主催する「中学相談会」がパシフィコ横浜で開催されているので行ってきた。 …

「四面連刷はがき」ってご存知?

4枚分の業務用 年末も押し迫ってきて、年賀状印刷の検討をしていたら、、 印刷会社さんから「年賀ハガキはこちらで用意します」と言われた。 というのも 何やら「四面連刷はがき」なるものがあるらしい。  ※ …

初心者の富士山登山で感じた、必要な装備・注意事項

先週(8/15(金))夏休みをいただき、家族で富士登山をしたことはブログに書きましたが。。 ワタシは3回目の富士登山ではあったが、前回はもう20年も前の話で、、 山登りに関しては 全くの素人と言ってい …

no image

「お金目当てでは楽しめない」

Yahooニュースから、 「お金目当てでは楽しめない=脳科学実験で初確認」 以下、記事から抜粋 面白いことでもお金稼ぎが目的になると楽しめなくなり、自発的なやる気が低下することが、脳活動の変化として裏 …

イーモバイル

なんか釈然としない、モバイルWi-fiの料金が突然上がってた件。。

ダマされた気分の契約条件 2012年2月に、会社で契約するモバイルWi-fiの機種変更をしたことは以前のブログ(「イーモバイル、機種変更」)で書いた。 このとき、イーモバイル(現:Yモバイル)の一番安 …