CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

ウィンドウズ マイクロソフト

Windows更新プログラムで帰れない!シャットダウン時にインストールをスキップする方法

投稿日:2015年3月17日 更新日:

急いでるときに限ってWindows更新プログラムが始まってしまう。。

auto0223
Windowsパソコンの電源を切る際に、「更新プログラム」または「Windowsアップデート」などが始まってしまい、、終わるまで帰れない、なんて経験 誰もがあると思う。

更新プログラムの数が30何個とかあったり、あまりにも長い時間拘束されてしまう。
電車の時間に合わせてギリギリ急いでるときに コレが始まってしまったときの絶望感はハンパない。

なので、調べてみました、シャットダウン時に更新プログラムのインストールを起動しないで回避する方法を!

※参考サイト:Windows 7/8/8.1で更新プログラムのインストールをスキップしてシャットダウンさせる

Windeos7の場合

● 一度デスクトップを左クリック(デスクトップにフォーカス)し、[Alt]+[F4]キーを押下。
● シャットダウンダイアログが表示されるので、ここから「シャットダウン」をクリックすればOK!(「更新プログラムをインストールしてシャットダウン」はダメ!)
auto0218
※セキュリティ上、更新プログラムは最新にしておく必要があるので、別途必ずインストールすることを忘れずに!!

ちなみに、この[Alt]+[F4]は、アクティブなアプリを終了するショートカットなので、シャットダウン以外でも使えます。

Windeos8/8.1/10の場合

こちらはWin7のように簡単にスキップできるショートカットがない。。
なので、以下の方法で。。
(1) とりあえずスリープにしておく
(2) 事前にシャットダウンのコマンドを作っておく

(1) とりあえずスリープにしておく

これはシャットダウンはせずに、パソコンの電源だけとりあえずOFFにする、という方法。
ただし、コンセントは抜かないこと!(スリープ状態で保存してある使用中の状態がダウンしてしまう)

次ぎにパソコンを使うときに電源ボタンをONすれば、直前の状態のまま立ち上がってくる。
なので、この時点で(時間に余裕があるときに)改めて更新ありのシャットダウンをすべし!
※長期間PCを使わないときは オススメできません。。

(2) 事前にシャットダウンのコマンドを作っておく

ちょっと強引な方法ではあるが、、「shutdown.exe」ツールを使ってバッチコマンドを作っておく方法。

● テキストエディタ(メモ帳など)を開く。
● 「%SystemRoot%\system32\shutdown.exe /s /t 0 」と入力。
● ファイル名を例えば「shutdown.cmd」などし、デスクトップに保存。

シャットダウンしたいときは、このアイコンをダブルクリックすればOK。

※セキュリティ上、更新プログラムは最新にしておく必要があるので、別途必ずインストールすることを忘れずに!!
 
 

-ウィンドウズ, マイクロソフト


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

WindowsXP問題:東電の対応

7/6(日)の読売新聞朝刊の一面トップに『東電「XP」使用継続 ネット接続も 4万8000台、今後5年間』という見出しの記事が掲載された! 読売新聞の公式記事 > こちら ネットにアップされていた記事 …

突然デスクトップが上下逆さまになった!ときの対処方法

いつものようにパソコンを使っていたら、、何かのキーを押した拍子に 突然デスクトップが上下逆さまになってしまった。 あわててマウスで操作するも、マウスを右に動かすと画面上のカーソルは左に、上に動かすと …

Internet Explorer 11のサポート終了

負の遺産(!?)、IE11にはいつまで対応する!? 我々Web開発者にとってMicrosoftのブラウザ「Internet Explorer」(以下「IE」)は悩みの種だった。 他のメジャーブラウザ …

Windows updateで、PCが起動しなくなる!! 件の 見極め方と対処

Windowsをシャットダウンするときに、自動で「Windows update」なるものが動き、それが終わるまでなかなか電源断できないことがある。。 最近のWindows updateで深刻な不具合が …

仮想ドライブ設定は、Windows再起動でクリアされてた。。

2014/08/08のブログ「便利な小ワザ:よく使うフォルダを仮想ドライブにしちゃおう!」で、仮想ドライブの設定方法について記載したが、、 実はWindowsを再起動するとリセット(クリア)されてしま …