CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

ツール

[IME]日本語変換ソフトの切り替えショートカットを無効にする方法。

投稿日:2012年6月15日 更新日:

ATOKが突然IMEにっ…!!

Windows標準の日本語変換ソフト「MS-IME」から「ATOK」を愛用するようになって、快適な日本語変換環境を享受しているのだが、、
何かのキーボード操作のときに 知らぬ間に「Shift」+「Ctrl」を押してしまうことがあるようで、突然IMEに切り替わっていたりする。。。

いちいち戻す操作をするのも面倒なので、 「Shift」+「Ctrl」を無効にした。
その方法をご紹介。(Windows7の場合)

入力言語切替のキーシーケンスを割り当てない方法

  • 言語バーで、[右クリック][設定]で「テキストサービスと入力言語」ウィンドが開く。
  • 「詳細なキー設定」で「キーシーケンスの変更」をクリック。
  • 「キーシーケンスの変更」ウィンドで「キーボードレイアウトの切り替え」を「割り当てなし」に設定。

 

-ツール
-,

関連記事

便利ツール:縮小専用

PCをグッと使いやすくしたり作業効率をアップしたりする、ワタシのお気に入りの便利ツールをご紹介! 最初は「縮小専用」。 ブログに画像をアップしたりするとき、ちょっとしたサイズ変更がドラッグドロップ一発 …

[m4a]RealPlayerによるオーディオファイル分割

無料ソフト「RealPlayer」を使った、オーディオファイルの編集(開始/終了タイムを指定しての切り出し)方法。 ※RealPlayerのインストールは、RealPlayerのサイトを参照してくださ …

「PCのパフォーマンスが低下~」という広告の削除(AdwCleaner編)

ポップアップがなくなったと思ったら。。 先日のブログで、アドウェア(広告目的のソフトウェア)を削除した話を書いたが、、 どうやらこれだけでは済まなかった。。 その後もブラウザ(Firefox)を開くた …

[備忘録]ATOKの辞書ユーティリティで登録単語全てが表示されない

大活躍のATOKだけど。。 ATOK2005で、登録単語をメンテナンスしようとしたとき、なぜか全ての登録単語が表示されないときがある。 例えば「と」~「ん」までは表示されるのに、それ以前の「あ」~「て …

衝撃!! FTPクライアント「FFFTP」が開発終了

FTPの定番フリーソフト Webサイト(ホームページ)を公開する際に、HTMLファイル等をWebサーバーにアップするためにFTP接続を行うが、そのFTPをサポートするツールの一つである「FFFTP」が …