CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

よもやま話

河口湖マラソン 本番

投稿日:2010年11月29日 更新日:

昨日、河口湖マラソンに出場してきました!
日頃の行いか(!?)、天気も良く、湖畔に映える富士山の絶景を見ながらのランニング。
 
 ←こんな写真撮りながら走ってるからタイムロスしてるんですな…
 
ワタシが出たのは、河口湖一周(27km)コース。
完走タイムは、2時間43分44秒。
 
第一目標(絶対クリアする目標)の 3時間 は、クリア。
第二目標(あわよくば達成したい目標)の 2時間42分 にはちょっと及ばず。。
 
練習では、6分/1kmのペースで 最大20kmまでは走っていたので、そのままのペースで 27km走れれば 2時間42分だったのだが、、
本番でも20kmまでは想定通りのタイムで行けたが、その先の未知の領域ではやはりペースダウンを余儀なくされた。
 
でも一応、それなりの練習をしていたので、足が痛くて走れない、、といったトラブルにはならずには済んだが。。
 

 
フルマラソンだと、あとまだ 15kmも走らないとイカン。
正直、そうとうシンドそうだ。。
 
やはり、練習したらしただけの成果がある、ということですな。
逆にコツコツ練習しないと、成果も期待できない。
 
よく人生をマラソンに例える人がいますが、、
まさにその通りだと思う。
 
1月末の館山マラソン(フル)に向けて、また練習を積んでいきます。
 
 
P.S 河口湖からの帰りが大渋滞で、、4時間半もかかったのが一番ツラかったカモ。。。orz
 

-よもやま話
-

関連記事

no image

柔道の山下泰裕氏を訪問

盛和塾で柔道の山下泰裕氏と隣り合わせになった話は以前の日記で書いたが、、 その後、サイトのお手伝いをさせていただいている関係で、今日打合せに伺った際に 写真撮影と色紙を書いていただいた。 そして、貴重 …

no image

スマートフォンのパケット通信料。。

昨年末くらいから発売のウワサがあった auのスマートフォン「IS05」。 アンドロイドOS2.2搭載とのことで、これが発売されたら買い換えようと思っていたところ、今年の春にやっと発売された。   で、 …

「春」ですね。

横浜駅からオフィスまでのいつもの通勤ルート、 ハマボール前の川沿いの桜が咲き始めました。 今日3月19日は、地元の小学校を始め、卒業式が行われる学校も多いようです。 「桜」というと入学式のイメージがあ …

no image

迷惑メール

あまりにもヒドイ迷惑メールに閉口している。 しかもその送り主が、誰でも知っているようなWeb上の超有名サイトからの営業メールなので見過ごせない。   2/1から今日まで、同じようなメールばかり5回も来 …

クラウドファンディングの成功事例!

資金調達の手段として広まりつつあるクラウドファンディング 昨今、クラウドファンディングが注目を集めています。 クラウドファンディングとは、起業家やクリエイターなどが 商品開発等の目的で、ネットを通じ不 …