CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

アットライズ

危機管理

投稿日:2009年10月15日 更新日:

インフルエンザが猛威を振るっているが、以前会社として「新型インフルエンザ」の感染防止に関する行動指針を決めて周知していた。

備えあれば憂いなし、、だったら良かったのだが、
先週末から週明けにかけて、事もあろうにワタシの家族が「A型インフルエンザ」と診断された。

本人が感染した場合は もちろん自宅療養であるが、同居家族が感染した場合 社員は、感染拡大防止のため「可能な限り在宅対応」と定めていた。

「新型」が出始めた当初は、簡易検査で「A型」と診断されると、確定検査で新型かどうか判定を行っていたが、感染者があまりにも増えたのと、新型インフルも季節性インフルと症状が大差ないこともあり、今では新型かどうかの判定は行っていない。

そこへ来ての今回の「同居家族の感染」発覚である。
「A型」と診断された時点で「新型」である可能性もあるが、まだ「新型」と診断されたワケではない状況。

結局今回の対応は、

  • 家族の症状が薬の処方ですぐに回復した
  • 新型もA型も 症状に大差ない

などのことから、1日だけ自宅対応として、翌々日からはマスク着用にて出社した。

幸いにも今日時点で ワタシも発症していないので、どうやら今回は感染は免れたようだ。
ホッ。

さまざまな脅威に対し、危機管理を定めておくことはもちろん重要だが、マニュアル通りにならないケースも多い。
そういった場合はその都度臨機応変な対応が求められる。

何はともあれ、健康第一、、ですな。

※後日聞いた話だが、A型と診断された患者のほとんどは「新型」らしい。。。

-アットライズ
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ヨコハマ名物と言えば!? やっぱ崎陽軒のシウマイでしょ。

昨日は会社の忘年会! 一年経つのはホント早い。。 12月ももう10日を過ぎ、忘年会シーズン真っ盛り! ということで、昨日は当社の忘年会でした。 今年の忘年会は、11月に横浜駅の西口側から東口側へと引っ …

社内イベント:大岡川 花見クルーズ🌸

期待以上に咲いてて良かった♪ 4/2(火)に、社内イベントとして大岡川の花見クルーズ船に乗ってきました🌸 今年は暖冬のため桜の開花も早まる予想で、、2週間くら前に予約した時は もう散っている頃ではない …

野本畜産「すきやきコロッケ」

今日のお昼は「すきやきコロッケ」

お取引先の野本畜産さん(*1)を訪問したスタッフが、そこで販売している 「すきやきコロッケ」を買ってきてくれました! 今日は、みんなでこれを おかずにお昼をいただきました♪ 何度食べても、味といいボリ …

4月度全体MTG&フィロソフィー勉強会

「考え方」のベクトルを合わせる 毎月第一月曜日に開催している「全体MTG&フィロソフィー勉強会」、今月は4/4(月)の午前中に開催。 「考え方」がバラバラでは まとまった強い組織にならない、と …

似顔絵をリニューアル♪

新たに全員分を描いてもらう 弊社Webサイトのメインビジュアルとしても使っている、似顔絵イラストをリニューアルしました! 親近感をもってもらうためにと始めましたが、写真を掲載するには抵抗があるので、こ …