CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

よもやま話

視力

投稿日:2009年9月18日 更新日:

先日、会社の健康診断を行った。
 
子供の頃から視力はずっと良かったが、社会人になってかれこれ20年近く、毎日モニタを見続ける生活が続いているが、不思議と視力が悪くならずに済んでいる。
 
昔は視力2.0、最近の測定器でMAX1.5までしか測れないとき 1.5。
ここ数年は少し悪くなってきたがそれでも 両目1.2だった。
今回の計測では、右1.2、左1.5であった。
 
実はワタシ、手元が少しでも暗いとすぐに目に疲れがくる。
なので、前の会社にいた頃から常にデスクスタンドで手元を明るくするようにしている。
たぶん、これが視力維持に役立っているんだと思う。
 

 
我が家の家族はワタシ以外、みな視力が悪いのだが、、ワタシの忠告も聞かず いつも薄暗い中で本を読んでいたりする。
これでは視力悪くなるわな。。
 
皆さん、特に日頃PCに向かって作業をすることが多い方、、ぜひデスクスタンドで手元を明るくすることをオススメします。
 
ってか、そろそろ老眼の心配をしなきゃいけなくなるかな。。。!?
 
 

-よもやま話
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

薄皮まんじゅう、、頂いちゃいました。。

話せば長いのだが、、 簡単に言うと、、駅で途方に暮れて困っていたおばあちゃんに 親切にしてあげたら、『薄皮まんじゅう』をくれた。という話。。 やんわり辞退したが、あまり固辞するのも返って気を使わせてし …

カゼをひいてしまいました。。

年末の疲れが出たか。。 年末も押し迫ったこの時期に、カゼをひいてしまいました。。 土曜日の午後から、ノド痛と悪寒によるダルさとで、、ちょっと弱ってきました。。(>_<) なので、クリスマス …

「四面連刷はがき」ってご存知?

4枚分の業務用 年末も押し迫ってきて、年賀状印刷の検討をしていたら、、 印刷会社さんから「年賀ハガキはこちらで用意します」と言われた。 というのも 何やら「四面連刷はがき」なるものがあるらしい。  ※ …

ついに、告白もせずに付き合う時代が!?

Facebookを使った両想い確認アプリ『one heart』、なるものがあるらしい! このアプリ、 以下 AppWoman より引用 Facebookに登録されている友達リストの中から、大好きなあの …

富士登山!

たまにはプライベートな話題を。 お盆休みをいただいて、富士山に登ってきました! 人生3度目の富士登山。 五合目から見上げる富士山は、山頂付近に笠雲がかかったような感じでしたが、前日までの雨から一転、快 …