CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

よもやま話

視力

投稿日:2009年9月18日 更新日:

先日、会社の健康診断を行った。
 
子供の頃から視力はずっと良かったが、社会人になってかれこれ20年近く、毎日モニタを見続ける生活が続いているが、不思議と視力が悪くならずに済んでいる。
 
昔は視力2.0、最近の測定器でMAX1.5までしか測れないとき 1.5。
ここ数年は少し悪くなってきたがそれでも 両目1.2だった。
今回の計測では、右1.2、左1.5であった。
 
実はワタシ、手元が少しでも暗いとすぐに目に疲れがくる。
なので、前の会社にいた頃から常にデスクスタンドで手元を明るくするようにしている。
たぶん、これが視力維持に役立っているんだと思う。
 

 
我が家の家族はワタシ以外、みな視力が悪いのだが、、ワタシの忠告も聞かず いつも薄暗い中で本を読んでいたりする。
これでは視力悪くなるわな。。
 
皆さん、特に日頃PCに向かって作業をすることが多い方、、ぜひデスクスタンドで手元を明るくすることをオススメします。
 
ってか、そろそろ老眼の心配をしなきゃいけなくなるかな。。。!?
 
 

-よもやま話
-,

関連記事

感動の「2分の1成人式」!実は賛否両論だった!?

10才=小学4年生でやるローカル行事 「2分の1成人式」というものをご存じだろうか? 私も娘の小学4年生の行事で初めて知ったのだが、、 二十歳で行う成人式の、ちょうど半分にあたる10才で「2分の1成人 …

no image

日頃の行い!?

先日、酔って帰るときに、コケて顔面を強打。。 おでこ、鼻、口から流血し、、その場はティッシュで応急処置してなんとか帰宅した。 帰宅後鏡を見たら、、顔中血だらけでした。。orz 現場(地元の駅前)から自 …

台湾から国際郵便でお菓子が届く

身に覚えがない 先日、台湾から いきなり国際郵便が届いた。 注文したとか、懸賞に応募したとか、、身に覚えがない。。 伝票にはキレイな日本語でこちらの住所が記載されているので、間違いとかではなさそうだが …

no image

職業インタビュー

夏休みも終わりに近づいた今日この頃、、知り合いの中学生のご子息から夏休みの宿題で「職業インタビュー」というものがあるので、インタビューに答えてほしい、と依頼があった。   身近で働いている人にインタビ …

靖国神社 遊就館を訪ねた

知覧以来、一度行ってみたかった場所 以前、知覧の知覧特攻平和会館に行ったことがある。 今、我々は平和で穏やかな日々を過ごせているが、あの時代に生きた若者は祖国のためにという大義のもと、命を投げ打って戦 …