CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

よもやま話

視力

投稿日:2009年9月18日 更新日:

先日、会社の健康診断を行った。
 
子供の頃から視力はずっと良かったが、社会人になってかれこれ20年近く、毎日モニタを見続ける生活が続いているが、不思議と視力が悪くならずに済んでいる。
 
昔は視力2.0、最近の測定器でMAX1.5までしか測れないとき 1.5。
ここ数年は少し悪くなってきたがそれでも 両目1.2だった。
今回の計測では、右1.2、左1.5であった。
 
実はワタシ、手元が少しでも暗いとすぐに目に疲れがくる。
なので、前の会社にいた頃から常にデスクスタンドで手元を明るくするようにしている。
たぶん、これが視力維持に役立っているんだと思う。
 

 
我が家の家族はワタシ以外、みな視力が悪いのだが、、ワタシの忠告も聞かず いつも薄暗い中で本を読んでいたりする。
これでは視力悪くなるわな。。
 
皆さん、特に日頃PCに向かって作業をすることが多い方、、ぜひデスクスタンドで手元を明るくすることをオススメします。
 
ってか、そろそろ老眼の心配をしなきゃいけなくなるかな。。。!?
 
 

-よもやま話
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ちょっと感傷的になる…最後の通勤ルート

いよいよオフィスの引っ越しが明日に迫った。 明日は車で来るので、横浜駅から今のオフィスまで歩いて通勤するのは 今日が最後、ということになった。 横浜駅西口 相鉄口を出たところ。 ちょっと感傷にひたりな …

no image

驚きのニュース

朝一でいつものようにYahooニュースをチェックしていたら。。。 なんとJALの再生に、いつも盛和塾で勉強させていただいている、京セラ稲盛和夫名誉会長にCEO就任要請していると。   新政府の行政刷新 …

お隣のオフィスに乱入(^^;

当社オフィスの両隣は、どちらもよくメディアなどで取り上げられるユニークな会社。 一方は、休みがチョー長くて有名な「未来工業」さんの横浜営業所。 そして もう一方のお隣が、「ののじ」ブランドでユニークな …

屋久島 縄文杉からパワーを授かる、の巻

苦労して行っただけの価値あり! 7月の三連休をからめて念願だった屋久島の縄文杉登山に行ってきた。 昨年 富士山に登った仲間で、ご主人が屋久島出身の方が もろもろ段取りしてくださった。 が、本人曰く「も …

急遽MRIをとることに

5日前から頭痛が治まらず。。 GW中の先週木曜(5/4)の夜から頭痛がして、5日経っても治らず。。 たまにキリキリ痛くなり、、今までになかったことなのでちょっと心配になった。 で、昨日の夜、会社近くの …