CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

社内見学

第17回:Web制作現場見学会

投稿日:2009年3月26日 更新日:

昨日、第17回Web制作現場見学会を開催しました。

今回は、私が講師を務めるデジハリ横浜校Webディレクション講座の4名と、元アットライズ社員で現在フリーランスのU氏が講師を務めるデジハリ渋谷校Webデザイナーコースの4名、そして先日のクリエイターズオーディションで発表されたJavaプログラマコースの卒業生1名の、計9名のWeb業界を目指す方たちがが参加。

それにアットライズ社員5名、派遣スタッフ1名、フリーランスで活躍中の方2を合わせて総勢17名での開催となりました。

第一部では、当社の事業内容等を簡単に説明したあと、各スタッフの席で実際に普段どのような業務をしているかを説明。

第二部では、テーブルを囲んでの懇親会。

人数も20人弱くらいが最もコミュニケーションが活発に図りやすく、受講生とプロ側との人数的なバランスもちょうどいい具合で、、今回も23時近くまで盛り上がりました。

参加していただいた皆さんも、少しでも実際の制作現場のイメージを実感していただけたものと思います。

参加いただいた皆さん、ありがとうございました。

-社内見学
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

高校生 来社。

社会人講話として何度か講演したことのある、神奈川県立清陵総合高校。 事業所見学の授業で数名が来社することはあったが、、 昨日は、やはり授業の一環で、生徒一人で自分で行ってみたい会社に直接アポをとって訪 …

高校生による「想い」の詰まったレイアウト案

毎年恒例になりつつある地元の高校生(神奈川県立横浜清陵総合高校)による事業所見学。 今年もアットライズに1年生10名が訪れた。 5/27の社会人講話でお話をさせていただいた生徒たちだ。 事業所見学では …

no image

事業所見学発表会

7月に神奈川県立横浜清陵総合高校の1年生約10名が、当社に「事業所見学」に来た話はブログに書いたが、 昨日はその発表会が開催される、とのことで清陵総合高校へ行ってきた。 10名程度の班に分かれ、当社を …

no image

第19回:Web制作現場見学会

昨日、恒例の「Web制作現場見学会」を開催。 今回は デジハリ東京校で私が担当するWebディレクション講座の受講生が中心の参加。 総勢約15名での会となった。 例によって第一部は、会社の概要説明と、各 …

高校生が学ぶ仕事としてのWeb制作

今日の午前中、高校生が 事業所見学として来社しました。 先日社会人講話に行ってきた 神奈川県立横浜清陵総合高校の1年生 8名。 総合高校としての特色科目「産業社会と人間」の一環で、それぞれの生徒が希望 …