CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

勉強会・セミナー

横浜開港記念館

投稿日:2008年10月5日 更新日:

10/3(金)の夜、お取引先の主催するセミナー&ビジネス交流会に参加した。
 
今回のセミナー会場は、横浜の観光スポットとしても人気のある「横浜開港記念館」。
 

 
ナントこんなところを借りてセミナーができたりすることに少々驚き。w
館内はさすがにレトロな感じであったが、受講者も大勢いてかなりの熱気。
セミナーでは「マーケティング」について、なかなか興味深い話を聞くことができた。
あとで、資料を読み返しながら、じっくり復習したい。
 

 
 
そのあとのビジネス交流会は、場所を変えて「横浜メディア・ビジネスセンター1F『ヨコハマNEWSハーバー』tvk cafe」で開催。
この場所はTVKテレビのオープンスタジオもあり、夕方とかに行くとTVKの番組を中継してたりするトコ。
主に起業家やベンチャー企業を中心に約50名の参加であった。
 

 
今までもこの手の 異業種交流会には何回か参加しているが、、正直あまり「成果」を実感できたことがない。。
立食パーティ風の懇親会に1回だけ参加したくらいでは、なかなかその後の発展は難しい。。
やはりビジネスも「信頼関係」から発展することが多いので、もう少し相手を理解する時間が必要だと思う。
まぁ、それでもあぁいった催しに参加すると、必ず何か得ることはあるので(と言うか、見つけるようにしてるので。。)無駄ではないが。。
 
この日はセミナーが期待以上だったので良しとしよう!
 
 

-勉強会・セミナー
-, , ,

関連記事

「売上アップに貢献するIT」セミナーに行ってきた。

昨日、横浜商工会議所主催のセミナー『売上アップに貢献するIT ~中小企業の活用事例・成功の秘訣』を聞きに行ってきた。 講師は中小企業のIT経営マガジン「COMPASS」編集長の石原由美子氏。 スマフォ …

no image

目から鱗の「緊張感」

今朝のモーニングセミナーで聞いた、金沢「芝寿し」梶谷晋弘社長の講話から。   フグの鮮度を保つために、生け簀のトラックで輸送するのだが、どうやっても1~2割程度が死んでしまう。 さんざん苦労してたとこ …

2019年2月度 全体MTG&公開サイトレビュー

今月は公開したサイトのレビュー 月一で開催している全体ミーティング。 月によって、フィロソフィーの勉強だったり、技術勉強会だったりと、テーマを決めて開催している。 そして今月は、弊社で制作し公開したサ …

創業35年の大先輩社長の教え。

システム開発の大先輩 先日、私が所属するある会の若手経営者を中心とした、先輩企業訪問に参加させていただいた。 そこで「若手」の範囲について議論になったが(笑)、「年齢が若い」「創業間もない(経営者とし …

no image

「人との縁」第二弾

今年の抱負の一つとして「人との縁」を広げていく、、という目標をかかげ、その第二弾。 昨日は、朝7:00から横浜ベイクオーターのマックで開かれた朝食交流会に参加。 昨年末のセミナーで知り合った方々から広 …