CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

備忘録

[備忘録]Excel:「罫線を除くすべて貼り付け」をワンクリックで!

投稿日:

意外とストレス「罫線を除くすべて貼り付け」を解決!

Excelで編集していると「罫線を除くすべて貼り付け」機能を使うケースがしばしばある。
だが、「罫線を除くすべて貼り付け」を行うには、
① コピー先セルで右クリック
② 「形式を選択して貼り付け」をクリック
③ 「罫線を除くすべて」を選択
④ 「OK」
と、4つのアクションが必要になり、、とても まどろっこしい。。
 

ワンクリックで実現できるマクロがあった!

探してみたら、いくつか方法があるようだが、、
いつもお世話になっているソフトライブラリー「Vector」に、マクロがあった!
 

マクロのインストール

参考:http://kiyopon.sakura.ne.jp/soft/keisenx.htm

https://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se448356.html から
→ keisenx.exe をDL

・C:\winapl\ 配下に「Excel」フォルダを作成 ←←← このフォルダは各自の環境に合わせ任意。
・DLした keisenx.exe を実行 → 解凍先に「C:\winapl\Excel」を選択し「OK」
→ 「マクロが無効にされました」エラーとなる。。
 
参考:http://kiyopon.sakura.ne.jp/soft/addin.html#%83%7D%83N%83%8D%82%F0%97L%8C%F8%82%C9%82%B7%82%E9
※Office207の場合
→ 左上端の「Offce」ボタン → 「Excelのオプション」 → 「セキュリティセンター」 → 「セキュリティセンターの設定」 → 「信頼できる場所」 → 「新しい場所の追加」  → 「C:\winapl\Excel\」を追加
 
これで、コピー先セルで右クリックし「罫線を除くすべて貼り付け」を選択してやれば良い!

【重要】ただし、この方法で貼り付けると、「元に戻す」(Ctrl+Z)が効かないのでご注意を!
 
 

-備忘録


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

[備忘録]Amazonが急に英語表示になってしまった時の対処

メニューやら何やら、突然英語に。。 毎日のように使っているAmazon(アマゾン)サイト、、今日アクセスしたら いきなり英語表記になってて焦った。。 こういう時って、たいていページ右上の方にある「アカ …

[備忘録]Zoom:「ビデオを停止」したときのプロファイル画像変更方法

変更方法は2種類ある Zoomで、自分のカメラをOFFにしたいときは「ビデオの停止」をクリックすれば良い。 ただ、この場合デフォルト(初期設定)だと、名前が表示されるだけだ。。 とあるセミナーを受講中 …

[備忘録]PowerPoint:ハイパーリンクの色を変更する方法

デフォルトの色は薄くて見にくかった。。 PowerPointで資料を作成し、ハイパーリンクを設定したところ、とても薄い水色で見にくくなってしまった。。   ハイパーリンクの色をカスタマイズ ・「デザイ …

[備忘録]USBメモリ・USBドライブにパスワード・暗号化設定する方法

Windowsの標準機能「BitLocker」を使う windowsには標準機能として「BitLocker」という、ドライブを暗号化する機能が搭載されている。 今回は、バックアップ用 外付けUSBドラ …

[備忘録]WordPress:ファビコンを設定する方法

とても簡単だった! ファビコンとは、ブラウザのタブに表示されるアイコンのこと。(下記赤枠) これを 例えば会社ロゴとかにしておくと、ブラウザで複数タブ開いた状態でも 一目で判別できます。 WordPr …