CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

備忘録

[備忘録]Chromeリモートデスクトップ:使用中に突然切れた。。

投稿日:

2名がそれぞれ ほぼ同時に切れた

テレワークの遠隔接続ツールとして日々使っているChromeリモートデスクトップ、今日も2名のスタッフが自宅からそれぞれリモート接続して業務を行っていたのだが、、
ほぼ同時に二人とも突然切れてしまった。
そしてそれ以降、再度接続しようとしても、「リモートのデバイス」に表示されるパソコン名がグレー表示のまま接続できない。(通常は電源が入っていない時にグレー表示になる)

・試しに私のPCからリモート接続しても 同じ(接続できない)。。
・この2名以外のPCで試したところリモート接続できる。。
・ノートンを一時的にOFFにしてみても変わらず。
・PCを再起動しても変わらず。。

ググっても類似の事例はヒットせず。。。
 

「Chrome Remote Desktop」を再設定

原因がよくわからないので、ダメモトでChromeの拡張機能(プラグイン)「Chrome Remote Desktop」を一旦削除し、再度インストールしてみたら、、
あらら繋がった!!

二人ほぼ同時に繋がらなくなる、というのがちと理解できないが、、
まぁこの手順で直ったので良しとしよう。。
 
 

-備忘録


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

[備忘録]Windows10:PCで画面上に表示されたQRコードを読み取る方法(カメラなし)

いちいちスマホで読み取るのは面倒だ。。 パソコンで作業していると、表示されたQRコードを読み取りたい時がある。 そんな時、スマホのカメラをかざして読み取っていただ、なんとも面倒だ。 そこで、カメラなし …

[備忘録]Basic認証:特定のファイル・ディレクトリを除外する方法

知っておくと便利!Basic認証のピンポイント設定 Basic認証の設定方法については、細かな方法も含めいくつか記してきた。 ① [備忘録]Basic認証の設定方法 ② [備忘録]WordPressの …

[備忘録]Windows10:モニター画面を録画する方法(Zoom等)

Windows標準の画面録画ツール「ゲームバー」を使う! 例えば Zoomのオンラインなど、録画して撮っておきたい場合がある。 Zoomであればホスト またはホストが許可していれば録画する機能はあるが …

[備忘録]Chromeリモートデスクトップ:マルチディスプレイにする方法

これでリモート接続でも2画面で作業できる! 例えば今日は「首都圏に台風直撃!」の予報なので、在宅でテレワーク勤務にしている。 リモート接続ツールは「Chromeリモートデスクトップ」を使っているのだが …

[備忘録]xargsコマンド:標準入力から生成したコマンドを実行

「chmodで再帰的にパーミッション変更する場合」とかに威力を発揮! Linuxのサーバー管理をしていて、配下のディレクトリ・ファイルを再帰的にchmod(パーミッション変更)したい時、、 実はchm …