CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

よもやま話

期日前投票に行ってきた。

投稿日:

初めてだったが意外と簡単。。

今度の日曜日(10/22)は衆院選挙の投票日。
しかし、軽井沢マラソンと重なっており 当日は投票に行けないので、初めて期日前投票というのをやってきた。

12856360417_n-s
普段は自宅近くの公民館が投票所だが、自分の住むエリア(区)では、2ヶ所しか期日前投票所がなく、、ちょっと遠かったが区役所まで出向いた。

投票自体は いたって簡単。いつもの選挙とほぼ同じ。
選挙区(個人)、比例代表、最高裁判事国民審査の順。

初めての出口調査も。。

投票所の出入り口付近に記者が2名ほどいて、出口調査のアンケート用紙を渡された。
「これが出口調査ってやつか~」と、初めての体験にちょっと大人になった気分(!?)

前回の衆院選では、投票全体のうち約25%が期日前投票だったらしい。
今回は日曜日 台風が近づいてくる予報もあるし、、さらに期日前投票の割合が増えるかも知れませんね。

いずれにしても、自分たちの将来を決める大切な一票。
ぜひシッカリと投票に行っていただきたい。
 
 

-よもやま話

関連記事

no image

職業インタビュー

夏休みも終わりに近づいた今日この頃、、知り合いの中学生のご子息から夏休みの宿題で「職業インタビュー」というものがあるので、インタビューに答えてほしい、と依頼があった。   身近で働いている人にインタビ …

no image

ルーバー雨戸

自宅のリビングと和室の雨戸を、それぞれ1枚ずつ 「ルーバー雨戸」に替えた。     ルーバー雨戸は、ブラインドのように角度を調整して風を取り入れたりできるタイプの雨戸。 昼間、愛犬だけを留守番させて外 …

プラスアルファの機能!マラソンの練習にも有効な地図サイト3選

1km/5kmごとのポイント表示が便利!道路距離を測るサイト その名も「ジョギングシミュレーター」 このサイト、走るルートを地図上で線を引いていくと、1km/5kmごとにポイントを表示してくれる機能が …

テレビ業界が変わりつつある!?「無料見逃し視聴サービス」

テレビもネットの時代へ(!?) テレビ離れが叫ばれてから久しい。 自分の実感としてもテレビは見なくなっている、と思う。 忙しくて家のリビングにいる時間がそもそも少ない、というのはあるが(^^; まず「 …

閉店しない「閉店セール」、対象外がたくさんある「全品半額セール」。

昨日のニュースで、大学法学部のゼミ学生が「いっこうに閉店しない閉店セール」に疑問を持ち調査した結果が報道されていた。 ※参考:閉店しない「閉店セール」学生が実態調査」 前々から疑問だった、しょっちゅう …