CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

よもやま話

夏休み(1):松山城~坂村真民記念館~道後温泉

投稿日:

四国中国地方の旅(その1)

お盆より1週間遅い夏休みをいただき、数年前から学ばせていただいている横浜志帥会の合宿ツアーに参加してきました。

松山から入り、道後温泉、呉、広島と廻った学びのツアー。
今回は盛りだくさんの旅だったので、何回かに分けてブログにアップしていきます。

四国編:松山城~坂村真民記念館~道後温泉

まずは四国愛媛編、、松山城~坂村真民記念館~道後温泉。

松山城

最初は松山城。
ここは以前盛和塾の塾長例会の際に一度来たことがあるので、今回が二度目。
P1080086-s
前回は ほんの30分くらいで足早に見て回っただけだったが、今回はガイドボランティアの方の解説を聞きながら、じっくり見学。
炎天下、2時間にもわたり、、暑さでヘロヘロでしたが、解説のおかげで興味深く見て回ることができた。

坂村真民記念館

そして、今回のツアーの目玉、坂村真民記念館。
もともと横浜志帥会で講師を務めてくださっている作家 神渡良平先生が、癒しの詩人と呼ばれる坂村真民さんの本を出版したことで、今回の合宿ツアーその坂村真民記念館を訪ねることが主目的だった。
P1080124-s
坂村真民さんの詩は教科書にも載ったりしているが、一番有名なのが「念ずれば花ひらく」かな。
世界中に800ヶ所以上、真民さんの詩を刻んだ石碑が立っている。
P1080129-s
ワタシが一番好きな詩が、この「鈍刀を磨く」。
P1080143-s

道後温泉

この日の宿泊は道後温泉。
有名な道後温泉本館は、朝一番に並んで入った。
ここも二度目だが、前回は夕方だったので朝風呂は初めて。
P1080152-s
写真は、夏目漱石が使用したという「坊っちゃんの間」。
P1080167-s

その後の行程、呉~宮島~広島は、後日アップします。
 
 

-よもやま話

関連記事

3度目のフルマラソン

11/3に、人生3度目となるフルマラソン、湘南国際マラソンに出場してきました。 昨年は「4時間を切る」という明確な目標があったので、半年も前から ずいぶんと気合い入れて練習していましたが、、 今年は「 …

「朝だけカフェ」の “小さな演奏会”

朝から ほっこりする空間でした 株式会社ジョビアさんが、移転先の新オフィスで始めた「朝だけカフェ」に行ってきました。 ご近所さんの「このあたりにモーニングを食べられるところがないんだよね」という言葉で …

宮古島のドでかメロンをクリスマスプレゼントに♪

スタッフの皆さんへプレゼント 実は弊社は、北は北海道から南は沖縄宮古島まで、、幅広くお客様がいらっしゃいます(^^; ここ数年、この時期になると宮古島のクライアント様にお願いして、宮古島特産のメロンを …

no image

「3月14日ダイヤ改正」の記事で思い出す昔話。。(その1)

今回の日記は、「3月14日ダイヤ改正」の記事 を見て思い出した昔話を。。 毎年、春のこの時期になるとJRのダイヤ改正が行われる。 子供のころ鉄チャン(当時はそんな呼び方なかったが…)だった …

no image

仕事に効く 脳を鍛えるランニング

ここのところマラソンネタが多くて恐縮だが、、   いつも愛読している日経ビジネスの広告ページに「仕事に効く 脳を鍛える 新しいランニング」という日経ビジネスの別冊が載っていた。   そこには、「なぜ経 …