CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

よもやま話

箱根駅伝観戦♪

投稿日:

オフィスから100m!

ここ数年、お正月のマイブームになっている箱根駅伝観戦。
横浜駅東口にオフィスに引っ越してきてから、箱根駅伝が通る国道1号線まで、ナント100mの近さ!
これはもう見るっきゃないですね(^^;

ということで、移転してきてから3年連続で箱根駅伝を見に足を延ばしてます。

P1060641-s-s

我が子と同年代の学生がひたむきに走る姿には、毎回感動を覚えます。

特にこの箱根駅伝は、地元だけに沿道の風景も馴染みがあり、テレビ観戦してても場所がすぐに実感できるので、親近感があります。
そして母校が出場しているので、余計に応援に熱が入りますね。

P1060673-s-s

思い起こせば学生時代、友人数名とキャンパスを歩いていたら、「箱根駅伝の応援をお願いします!」と、一言応援の取材を受けたっけ。
確かその時はみんなで「ファイト~、イッパ~~~ッツ!!」と絶叫したのが放送されました。(^^;
P1060694-s-s
P1060698-s-s

スマホでリアルタイムに走行位置表示

スマホで箱根駅伝のサイトにアクセスすると、リアルタイムに選手の走っている位置が表示されます。
おかげで沿道で待っていても あとどのくらいで選手がくるのか、学校名、選手名までその場で把握でき、選手名を叫んで応援できました。
便利ですね~(笑)
10747032256_n-s
 
 

-よもやま話

関連記事

「男子中高生がなりたい職業」第一位が「ITエンジニア・プログラマー」

将来に期待! ソニー生命がネットを通じて調査した「男子中高生がなりたい職業」。 その第一位は「ITエンジニア・プログラマー」! 男子中学生のなりたい職業1位は「ITエンジニア・プログラマー」(24.0 …

夏休み(1):松山城~坂村真民記念館~道後温泉

四国中国地方の旅(その1) お盆より1週間遅い夏休みをいただき、数年前から学ばせていただいている横浜志帥会の合宿ツアーに参加してきました。 松山から入り、道後温泉、呉、広島と廻った学びのツアー。 今回 …

今時の女子高生は携帯電話(スマホ)で電話はしない!?

急ぎの要件なのに頑なに使わない? 昨日の早朝、既に冬休みになった長女(高3)が、友達とディズニーランドに行くと言う。 自宅から最寄り駅までバスで行くと言っていたが、早朝5:30ということもあり、急遽車 …

no image

継続は力なり

昨日、お取引先でもある「長野与里子バレエ研究所」主催のバレエ発表会が鎌倉芸術館で開催され、ご招待され見に行ってきました。 小さな子供から大人まで総勢50名近い方々が参加。 客席にはご両親や祖父母まで総 …

台湾から国際郵便でお菓子が届く

身に覚えがない 先日、台湾から いきなり国際郵便が届いた。 注文したとか、懸賞に応募したとか、、身に覚えがない。。 伝票にはキレイな日本語でこちらの住所が記載されているので、間違いとかではなさそうだが …