CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

よもやま話

箱根駅伝観戦♪

投稿日:

オフィスから100m!

ここ数年、お正月のマイブームになっている箱根駅伝観戦。
横浜駅東口にオフィスに引っ越してきてから、箱根駅伝が通る国道1号線まで、ナント100mの近さ!
これはもう見るっきゃないですね(^^;

ということで、移転してきてから3年連続で箱根駅伝を見に足を延ばしてます。

P1060641-s-s

我が子と同年代の学生がひたむきに走る姿には、毎回感動を覚えます。

特にこの箱根駅伝は、地元だけに沿道の風景も馴染みがあり、テレビ観戦してても場所がすぐに実感できるので、親近感があります。
そして母校が出場しているので、余計に応援に熱が入りますね。

P1060673-s-s

思い起こせば学生時代、友人数名とキャンパスを歩いていたら、「箱根駅伝の応援をお願いします!」と、一言応援の取材を受けたっけ。
確かその時はみんなで「ファイト~、イッパ~~~ッツ!!」と絶叫したのが放送されました。(^^;
P1060694-s-s
P1060698-s-s

スマホでリアルタイムに走行位置表示

スマホで箱根駅伝のサイトにアクセスすると、リアルタイムに選手の走っている位置が表示されます。
おかげで沿道で待っていても あとどのくらいで選手がくるのか、学校名、選手名までその場で把握でき、選手名を叫んで応援できました。
便利ですね~(笑)
10747032256_n-s
 
 

-よもやま話

関連記事

no image

サマータイム

「サマータイム」の導入が話題に上っている。 2010年からの導入を目指していたが、昨日(6/9)に、今回は法案提出が見送りになったらしい。   ワタシはどちらかと言うと、反対派、、かな。   世界のサ …

遺伝子検査、やってみた!

MYCODEの「ヘルスケア」という検査キット Facebookで知人が何人か遺伝子検査の結果を投稿していたので、自分もやってみた。 数あるキットの中から、今回チョイスしたのが MYCODEの「ヘルスケ …

「男子中高生がなりたい職業」第一位が「ITエンジニア・プログラマー」

将来に期待! ソニー生命がネットを通じて調査した「男子中高生がなりたい職業」。 その第一位は「ITエンジニア・プログラマー」! 男子中学生のなりたい職業1位は「ITエンジニア・プログラマー」(24.0 …

軽井沢マラソン(ハーフ)、走ってきました。

マラソンシーズン幕開け! たまにはプライベートな話を。。 一昨日(10/25(日))、軽井沢マラソンに参加してきました。 ワタシが出たハーフ(21km)は、軽井沢プリンスショッピングプラザをスタートし …

no image

花粉症に効くお茶

秋になり、そろそろ ブタクサ花粉症の症状が出始めてきた。。。   そんな話をしたら、知り合いのお茶屋さん(春芳茶園さん)で、花粉症やアレルギーに効くというお茶を紹介された!     飲んでないときとの …