CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

よもやま話

箱根駅伝観戦♪

投稿日:

オフィスから100m!

ここ数年、お正月のマイブームになっている箱根駅伝観戦。
横浜駅東口にオフィスに引っ越してきてから、箱根駅伝が通る国道1号線まで、ナント100mの近さ!
これはもう見るっきゃないですね(^^;

ということで、移転してきてから3年連続で箱根駅伝を見に足を延ばしてます。

P1060641-s-s

我が子と同年代の学生がひたむきに走る姿には、毎回感動を覚えます。

特にこの箱根駅伝は、地元だけに沿道の風景も馴染みがあり、テレビ観戦してても場所がすぐに実感できるので、親近感があります。
そして母校が出場しているので、余計に応援に熱が入りますね。

P1060673-s-s

思い起こせば学生時代、友人数名とキャンパスを歩いていたら、「箱根駅伝の応援をお願いします!」と、一言応援の取材を受けたっけ。
確かその時はみんなで「ファイト~、イッパ~~~ッツ!!」と絶叫したのが放送されました。(^^;
P1060694-s-s
P1060698-s-s

スマホでリアルタイムに走行位置表示

スマホで箱根駅伝のサイトにアクセスすると、リアルタイムに選手の走っている位置が表示されます。
おかげで沿道で待っていても あとどのくらいで選手がくるのか、学校名、選手名までその場で把握でき、選手名を叫んで応援できました。
便利ですね~(笑)
10747032256_n-s
 
 

-よもやま話

関連記事

献血ルームでの骨髄バンク登録説明コーナー、安易に判断できるレベルでなかった件。

マラソンが終わったので、それまで控えていた献血に4ヶ月ぶりに行った 定期的に献血に行くようになって、今回で早28回目の献血。 献血は年間3回までしかできない制限があるので、28回目となると、9年ちかく …

イーモバイル

イーモバイル、機種変更

客先の打合せ等で使うノートPC用に3年以上前からイーモバイル(EM)の「7.2Mbps」を愛用していた。(写真右側のUSBタイプ) そしたらEMから42Mbpsの案内が届いた。 早速ヨドバシに行ってみ …

グーグルに「検索結果の削除」命令

以前のブログでネット上の「忘れられる権利」 について書いた。 BINGがネット上の誤った情報、誹謗中傷など不適切な情報に対して削除を受け付けるサービスを開始した、というものだ。(Googleは既に6月 …

no image

GNH:国民総幸福量

ブータン国王夫妻の来日に伴い「GNH」(Gross National Happiness)国民総幸福量という考え方が知れ渡った。 GDP(国民総生産)という物質的な尺度ではなく、精神的な豊かさ、幸せの …

no image

横浜開港150周年記念「ヒルサイド」内覧会

2年近く前から準備を進め、サイト構築・更新のお手伝いをしてきた 「横浜開港150周年記念『ヒルサイド』」が、先行開幕した「ベイサイド」に続き明後日開幕する。   今日は、その「内覧会」ということで、マ …