CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

備忘録

[備忘録]Autohotkeyのプロセスが突然終了する!件の対処

投稿日:

P1040656-s

やっと原因判明した!

以前ブログにも書いたAutohotkeyを使ってキーボードを快適にカスタマイズしている件、その後Autohotkeyのプロセスが突然終了してしまうことがあり困っていてプロセスが起動しているか定期的に調べるツールを仕込んだところまではブログ「Windows:プロセスが起動しているか定期的に調べる方法」で記載したが。。

その自家製ツールのおかげで やっとナゾが解けた!

「F12」キーを押すとプロセスが終了する

テキストエディタは「秀丸」を愛用しているのだが、文字列検索でカスタマイズ設定している「F12」キーを押すとAutohotkeyのプロセスが終了することがわかった!

秀丸使用中に限らず、F12を押すとプロセスが終了する。。
現象の再現性は発見できたが、原因がわからない。

「IME.ahk」に記載されているスクリプトが原因だった!

Autohotkeyには、日本語変換「IME」を制御する機能があり、そのスクリプトは \AutoHotkey\Lib\IME.ahk というファイルに定義(記述)されている。

この中を見てみると、「F12」に関連した何やらアヤシイ記述が。。。

return文の後の 66行目、、「F12::ExitApp」なる行が!
– – – – – –
65行目: return
66行目: F12::ExitApp
– – – – – –

もしや!? と思って、この行をコメント化したら、、
「F12」キーを押してもAutohotkeyのプロセスは終了しなくなった!!

原因がわからず しばらくの間モヤモヤしていたが、これで解決!

-備忘録
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

[備忘録]Dropbox:「開始中」のまま同期しなくなった時の対処

最初に同期を完了させるのが、、意外と手間取る。。 愛用のノートPCはディスクドライブがSDDなので 容量が少ない。(SDDは高価なのでHDDのような容量が実装されていない) なので、今まではDropb …

[備忘録]Firefox:右クリック一発でGoogle画像検索する

意外とよく使うGoogle画像検索を楽に! Googleの画像検索って、、意外とよく使う。 いちいちGoogleサイトを開いて「画像」モードにするのは 少々面倒だったりする。 まぁそれほど深刻な面倒く …

[備忘録]JAL機内WiFi:[gogoinflightにログイン画面]で固まる

[gogoinflightにログイン画面]で固まってしまう。。 日本航空(JAL)搭乗中に機内WiFiを使おうとするも、[gogoinflightにログイン画面]で固まってしまい、、結局使えないことが …

[備忘録]拡張子[.264]ファイルを再生する方法

結構ニッチなファイル形式。。 拡張子「.264」という動画ファイルがあるが、、これを再生させるのに ちと手こずった。。 なので、ここに備忘録としてメモ。。 まずこの、拡張子「.264」なるファイル形式 …

[備忘録]Google Apps Scriptエラー:「1 日にサービス email を実行した回数が多すぎます。」

無料プランは 1日100回までの制限が。。 とあるセミナーの申し込みフォームにGoogleドライブ(Google Apps)の「Googleフォーム」を使っているが、「【失敗】Googleフォームから …