CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

言葉

「三方よし」以外にもあった!近江商人「商売の十訓」は現代でも通ずるビジネスの基本

投稿日:

近江商人の経営哲学に学ぶ

江戸時代から明治にかけて(出典によっては鎌倉時代~昭和)その商才で日本全国、または海外でも活躍されたと言われる「近江商人」。

近江商人と言えば、その活躍の根底にある経営哲学が素晴らしいと評判。

「三方よし」は当社の経営理念にも

特に「売り手よし、買い手よし、世間よし」の「三方よし」の精神は有名で、当社アットライズの経営理念でも取り入れている。

20150110154330

近江商人「商売十訓」

昨日参加した盛和塾横浜の勉強会で「近江商人『商売十訓』」を教えていただいた。

1、商売は世のため、人のための奉仕にして、利益はその当然の報酬なり
2、店の大小よりも場所の良否、場所の良否よりも品の良否
3、売る前のお世辞より売った後の奉仕、これこそ永遠の客をつくる
4、資金の少なきを憂うなかれ、信用の足らざるを憂うべし
5、無理に売るな、客の好むものも売るな、客のためになるものを売れ
6、良きものを売るは善なり、良き品を広告して多く売ることはさらに善なり
7、紙一枚でも景品はお客を喜ばせばる、つけてあげるもののないとき笑顔を景品にせよ
8、正札を守れ、値引きはかえって気持ちを悪くするくらいが落ちだ
9、今日の損益を常に考えよ、今日の損益を明らかにしないでは寝につかぬ習慣にせよ
10、商売には好況、不況はない、いずれにしても儲けねばならぬ

この中で、特に響いたのが、5番「無理に売るな、客の好むものも売るな、客のためになるものを売れ」。
三方よしもそうだが、どれも深いです。

-言葉


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

「小波は3年、中波は10年、大波が30年」

明日、朝礼見学をさせていただく、「ばかうけ」というお菓子で有名な株式会社栗山米菓さんの 経営に関する討論会(盛和塾大阪で開催している「勝己の友の会」)の模様をまとめた資料を読んでいて、その中に出てきた …

人生の門出、入社式で新入社員に贈る言葉2015

期待と不安の社会人第一歩 昨日4月1日は、多くの企業で入社式が行われた。 電車に乗っていても、なぜか一目で「フレッシュマン」とわかってしまう初々しさ。(^^; 私も、、もうかれこれ25年以上も昔の4月 …

「取り急ぎお礼まで」は失礼か?

まずは速やかに返事をすることが大切だが。。 仕事上メールでやり取りをしていて、受信メールの内容を確認して相応の返信をするまでに時間がかかりそうなとき、、 とりあえずメールを受領してこちらで検討すること …

[言葉]:「事実」と「真実」の違い

両者の違いを認識すれば、ややこしい問題も解けてくる 昨今メディアを騒がせている大相撲の横綱による暴行問題。この報道を見ながら ふと「事実と真実は違う」、ということに思い至った。 登場人物、それぞれに異 …

「言葉のしおり」頂いちゃいました♪

好きな言葉を栞にできる「言葉のしおり」 先日弊社スタッフから「言葉のしおり」を頂いちゃいました。 書かれている言葉は「ひたすら垂直に登攀せよ」。 これは尊敬する師匠 稲盛和夫氏の語録に出てくる言葉。 …