CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

言葉

「三方よし」以外にもあった!近江商人「商売の十訓」は現代でも通ずるビジネスの基本

投稿日:

近江商人の経営哲学に学ぶ

江戸時代から明治にかけて(出典によっては鎌倉時代~昭和)その商才で日本全国、または海外でも活躍されたと言われる「近江商人」。

近江商人と言えば、その活躍の根底にある経営哲学が素晴らしいと評判。

「三方よし」は当社の経営理念にも

特に「売り手よし、買い手よし、世間よし」の「三方よし」の精神は有名で、当社アットライズの経営理念でも取り入れている。

20150110154330

近江商人「商売十訓」

昨日参加した盛和塾横浜の勉強会で「近江商人『商売十訓』」を教えていただいた。

1、商売は世のため、人のための奉仕にして、利益はその当然の報酬なり
2、店の大小よりも場所の良否、場所の良否よりも品の良否
3、売る前のお世辞より売った後の奉仕、これこそ永遠の客をつくる
4、資金の少なきを憂うなかれ、信用の足らざるを憂うべし
5、無理に売るな、客の好むものも売るな、客のためになるものを売れ
6、良きものを売るは善なり、良き品を広告して多く売ることはさらに善なり
7、紙一枚でも景品はお客を喜ばせばる、つけてあげるもののないとき笑顔を景品にせよ
8、正札を守れ、値引きはかえって気持ちを悪くするくらいが落ちだ
9、今日の損益を常に考えよ、今日の損益を明らかにしないでは寝につかぬ習慣にせよ
10、商売には好況、不況はない、いずれにしても儲けねばならぬ

この中で、特に響いたのが、5番「無理に売るな、客の好むものも売るな、客のためになるものを売れ」。
三方よしもそうだが、どれも深いです。

-言葉


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

「幸せは、なるものではなく 気づくもの」

昨日、盛和塾横浜の勉強会で岩崎さんが言っていた言葉が響いた。 「幸せは、なるものではなく 気づくもの。。」 みんな誰もが幸せになりたい なりたい、、と願っているが、 実は 今がとても幸せであることに …

「特徴」と「特長」の違い

シチュエーションによって使い分け Webサイトを作っていると、コンテンツに自社の強みとかを明示するため 例えば「3つの特徴/特長」などを記載することがある。 普段あまり意識しないし、意味的にも似たよう …

no image

[今日の言葉]:「君に合う仕事はない。君が仕事に合わせるだけだ!」

「君に合う仕事はない。君が仕事に合わせるだけだ!」   この言葉は 『克舟先生の「心のサプリメント」』 というブログに記されていた言葉。   若手新入社員が辞めるときの常套句「自分にはこの仕事は合いま …

no image

「小善は大悪に似たり、大善は非情に似たり」の小善・大善とは?

「小善は大悪に似たり、大善は非情に似たり」 日々、経営や人生哲学に関する勉強をしているが、その中で「これは!」と思う 『言葉』 に出会うことがしばしばある。 そんな、私が出会った格言とも言える「言葉」 …

誤用している人が大半!?「まがいなりにも」と「まがりなりにも」

「このCEOブログを始めたワケと、7年続けてきた今の心境をまとめてみた」から始まる、創業15周年目を迎えて振り返るシリーズのブログを書こうとして、、 「まがいなりにも15年続けてきて」と書き出して、ふ …