CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

よもやま話

デジハリ20周年大同窓会に参加してきました。

投稿日:

ワタシがWeb業界について、Webサイトの技術について15年前に学んだクリエイター養成専門学校「デジタルハリウッド」が創立20周年を迎え、昨日 その「大同窓会」がZepp DiverCityで開催され、出席してきました。
P1020549-sP1020574-s
前職時代、ちょうど1999年あたりのインターネット勃興期、インターネットの将来性を感じ、「自ら情報を発信する側になりたい!」との思いで、デジハリの門を叩いた。
そこで学んだこと、そこで出会った人たちとのご縁を生かし、その後Web業界で起業し 今日に至る、いわば人生の大きな曲がり角で出会ったのがデジハリ。

その後、Webディレクター養成講座で6年間 講師として教壇に立たせていただき、担当した受講生は延べ400人以上にもなる、ワタシにとって財産ともなる経験をさせていただいた。

創立以来20年間で、70,000名以上もの卒業生を排出し デジタル業界で数多くの人が活躍しているが、昨日は1,000人近くの卒業生、講師経験者、元スタッフなども集結。

懐かしい方々や、杉山学長をはじめお世話になったスタッフの方々にもお会いでき、懐かしくも楽しいひとときを過ごすことができました。

イベントの中では「1分間スピーチ」と題し、事前に選ばれた7~8名がPRするコーナーがあったが、そこで「横浜セレンディピティミーティング(略称YSM)」のPRをさせていただく機会もいただけた。
※この写真はワタシの前の方のPRタイムに舞台袖から撮ったもの。
P1020559-s

デジハリ大学院卒業生がリーダーを務める「我武者羅応援団」のパフォーマンスもあった。
あまり存じ上げなかったのだが、真剣に応援する姿に、次第に胸が熱くなってきた。
本当に心から相手を思う気持ち、「想い」というものは空間を超えて伝わるんだと思う。
P1020567-s

せっかくいただいたデジハリでのご縁、これからまだまだ業界ため、世のため人のために尽くしていきたい、と改めて思った同窓会でした。

-よもやま話
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

そしてマッサージへ。。

人生二度目のマッサージ 昨日のブログで書いた 先週からの頭痛は、MRI撮っても原因わからずで、、 どうも肩こり・眼精疲労から来てるんだろう、、ということで、昨日会社近くのマッサージへ行ってきました。 …

会議中の眠気を解消したい!

先日のブログで、仕事中の眠気対策として、オフィスでの「昼寝制度」について書いたが、実は仮眠をとったり席を立ったりできないことも多い。 会議中やセミナー受講中、、眠いZZzz。。.. 会議中やセミナーを …

宮古島に行ってきました♪

二度目の宮古 この土曜日から昨日の月曜にかけて、沖縄県の宮古島に行ってきました。昨年5月に行って以来、2度目の訪問です。 今回は、一応現地で2件の打合せも兼ねてのトラベル。 宮古島の海のキレイさは、半 …

ピロリ菌退治!

痛くない胃カメラ 9月に行った健康診断、バリウムによる胃の検査で胃壁が荒れていて ピロリ菌がいるかも知れない!? との診断が。 そして要精密検査となってしまった。。 胃カメラは、もうかれこれ20年近く …

巨大耳かき

弊社オフィスの隣の部屋は「ののじ」ブランドでユニークな生活用品等を販売している株式会社レーベン販売さん。 先日は日テレの「ぶらり途中下車の旅」にも登場していたとのこと。 そう言えば、うちの社員がエレベ …