CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

よもやま話

しばし癒やされた、都会の美術館

投稿日:2014年7月26日 更新日:

昨日、お取引先が建築設計を手がけた「伊藤昭義美術館」を案内していただいた。

P1020240-s

猛暑の中、汗だくでたどり着くと、館内は涼しげな海中アートの世界。
沖縄の海を中心に撮影されたという作品は、どれも美しい色のコントラスト。
目黒というロケーションから、一瞬うちにアートの世界に。

P1020236-s

この美術館では、アート作品の展示ルームで、人形劇やジャズLIVE、落語など、さまざまなイベントも定期的に開催していて、新感覚の美術館像をかいま見させてもらった。

担当のディレクターさんとご挨拶させていただいたときに、イベントの集客をどのように告知しているのか、や、サイトのSEO対策など、我々の関心のあることについても ディスカッションしプチ交流が図れた。

都会の真ん中にある癒しの空間、ぜひ一度行ってみてください。

-よもやま話

関連記事

no image

継続は力なり

昨日、お取引先でもある「長野与里子バレエ研究所」主催のバレエ発表会が鎌倉芸術館で開催され、ご招待され見に行ってきました。 小さな子供から大人まで総勢50名近い方々が参加。 客席にはご両親や祖父母まで総 …

知らなかった。。格安SIMへの乗り換えで最大1週間も使えない期間があるなんて!

まだまだ割高なスマホ料金 大手キャリアのスマホ料金は、相変わらず高い。。 我が家は一家4人で各自スマホだから、、家のネット契約などと合わせて毎月3万近くになる。。 支出としては、ものすごい大きなウエイ …

撮影レポート:ドローン&インタビュー

餅は餅屋 先日、クライアントの会社紹介ムービーの撮影に立ち会ってきた。 Webサイトで使う画像(静止画)の撮影なら、何度か立ち会っったことがあるが、動画の撮影は初めてだ。 費用もかかるから 専門家に頼 …

今年最初の大会は米軍基地内を走るハーフマラソン

昨日(1/18(日))、2015年最初の大会となるハーフマラソンに出場してきました。 今回の大会は、米軍 横田基地内を走る「第34回フロストバイトロードレース」。 横浜の自宅からだと2時間半近くかかる …

経営者の神髄をみた「海賊とよばれた男」

事業の目的・意義、公明正大、大義名分、、志が重要 今更感はあるが、、「海賊とよばれた男」観てきました。 実はワタシ、クチコミには滅法弱いのです。。(^^; 特に、知人などが「良い」と言ったモノは、本や …