CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

ウィンドウズ

[Windows7]ウィンドウを画面の端まで移動したとき最大化するのを止める

投稿日:2014年6月2日 更新日:

Windows7(Win8でも同様らしいが)で、ウィンドをマウスドラッグして、画面の端まで移動すると、突然最大化してアセる。。(^^;

こんなこと勝ってにされては困ります… ということで、この機能を停止する方法を。

参考サイトは こちら
http://d.hatena.ne.jp/necoyama3/20130409/1365464486
http://windows8.a-windows.com/window.html

– – –
・「スタート」メニュー → 「コントロールパネル」 → 「コンピュータの簡単操作センター」 → 「マウスを使いやすくします」

・画面下の方にある「ウィンドウが画面の端に移動されたとき自動的に整列されないようにします」にチェックを入れる。

-ウィンドウズ


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

「Windows XPのサポートが来年で終了」することへの対応について

XP、終了。 来年 2014年4月9日(日本時間)で、Windows XPのサポートを終了する、と マイクロソフトが発表しました。(詳しくは > こちら ) この件で、最近いろいろな方から「Windo …

驚き!次期OS「Windows10」はWindows7からも無償アップデート!

画像出典:Windows Blog Windows7/8からWindows10へのアップグレードはリリース後1年間無料! Microsoftは、日本時間1/22 AM2:00、次期OS「Windows …

no image

[OS]Windows7 → XP ダウングレード方法(DELL)

会社ではいつもDELLのPCを使っている。(コストパフォーマンス)   以前は購入時、オプションでWindows7→XPへのダウングレードを選択できたが、既に現状ではそれもできなくなっており、「XPモ …

Windows10、無償アップグレードは今年の7月まで!

そろそろ準備を 毎月発行しているアットライズのメルマガで、先月の記事にも書きましたが、Windows10の無償アップグレード対象期間が、いよいよ今年の7月までと迫ってきました。 ここへ来て、お取引先や …

Windows updateで、PCが起動しなくなる!! 件の 見極め方と対処

Windowsをシャットダウンするときに、自動で「Windows update」なるものが動き、それが終わるまでなかなか電源断できないことがある。。 最近のWindows updateで深刻な不具合が …