CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

よもやま話

献血リベンジ!?

投稿日:

昨日、献血に行ってきた。
前回の12月30日から、およそ4ヶ月ぶり。
正確に言うと、先月29日に一度行ったのだが、、
そのときは事前検査の結果がわずかに足りず、断念。。
今回は無事OKが出た(^^;

土曜日の朝10:30に行ったのだが、意外にも混んでいて「ちょっとお時間かかりますがよろしいでしょうか?」状態。
善意の人がたくさんいて、朝からちょっとうれしい気分。

もともと、、今でもだけど、注射は大嫌い。。(^^;
献血は、検査と本番で、、一回行くと両腕に針を刺される。。
大柄な体格に似合わず、針刺すときは目をそらしたりしてるのだが、、
そもそも献血をするようになったキッカケと言えば。。

33才のとき、前職を辞めて専門学校でインターネットの勉強をしているとき、、
無職の自分に「オレって今、世の中の役に立ってないよな。。」と。
だったらせめて献血くらいしよう。。と、生まれて初めて献血行ったのが最初。

それから、回を重ねること、今回で26回目となった。
今回は スタンプが溜まったということで、レトルトカレーのお土産をいただいた。(^^;

献血は、前回の献血からの間隔(3ヶ月以上)と、1年間に献血できる回数(400mlの場合3回まで)があるので、次回できるのは9月9日以降。


 
 

-よもやま話
-

関連記事

氷水をかぶるALSチャリティーが3週間でコンプリートする理由!

カタイ話ではないので、気楽に読んでください。。(^^; 子供の頃の記憶、バイバイン 昔むかし、、子供の頃に読んだドラえもんに「バイバイン」という ひみつ道具が登場する。 この道具、物体にバイバインを振 …

富士登山、今年も行っちゃいました。

一生に一度は、、のハズが。。 今年も富士山に登ってきました!(2018.05.15(日)) 「一生に一度は登りたい」との思いから、気がつけば早5回目の富士登山となりました。。(^^; ※富士登山に関す …

no image

断念。。。

2/8の日記で、ハーフマラソンにチャレンジしたい! と書いたが、その後 意を決して4/18(日)に相模原で開催されるハーフマラソンにエントリーした。   が、、3月中旬に不注意から右足を捻挫をしてしま …

急に紅葉が見たくなった!

オフィスの引っ越しや、住所変更に伴う膨大な事務手続き、その他業務で、、ここのところバタバタと余裕のない毎日だった。 やっと少し落ち着いてきたら、気がつけばもう晩秋。 急に紅葉が見たくなって、昨日の日曜 …

お隣のオフィスと トレたま

3/29のブログで、お隣さんのオフィス(商品会議)に乱入(!?)した話を書いたが、、 その後、当社のスタッフも含め何度か足を運んでいる。 来月発売予定の新商品販促について、Webでどのように仕掛けてい …