CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

ウィンドウズ

[Windows]リモートデスクトップの設定

投稿日:2012年4月18日 更新日:

リモートされる側の設定

  • [スタート]→[マイコンピュータ]を右クリック →[プロパティ]
  • [リモート]タブ →「このコンピュータにユーザーがリモートで接続することを許可する」のチェックをON

(Administrators以外のユーザーの場合[リモートユーザーの選択]からユーザーを追加する。)

パスワードなしのアカウントでリモートデスクトップ接続を有効にするには

  • [コントロールパネル]→[管理ツール]→[ローカルセキュリティポリシー]
  • [セキュリティの設定]→[ローカルポリシー]→[セキュリティオプション]
  • 「アカウント:ローカルアカウントの空のパスワードの使用をコンソールログオンのみに制限する」を「無効」にする

リモートする側の操作

  • [スタート]→[すべてのプログラム]→[アクセサリ]→[通信]→[リモートデスクトップ接続]
  • コンピュータ名を選択(or入力)、ユーザー名を入力し[接続]

参考サイト: http://pasofaq.jp/windows/mycomputer/remotedesktop.htm

-ウィンドウズ


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

[備忘録]Windwos7:タスクマネージャのショートカット化

CPUのモニタリングをスピーディに 機能のブログで、ファイルサーバーに使っているWindows7が突然ものすごく重くなる件を書いたが、そのCPU使用率をモニタリングする「タスクマネージャー」が、キーボ …

no image

[OS]Windows7 → XP ダウングレード方法(DELL)

会社ではいつもDELLのPCを使っている。(コストパフォーマンス)   以前は購入時、オプションでWindows7→XPへのダウングレードを選択できたが、既に現状ではそれもできなくなっており、「XPモ …

no image

Windows Update KB967715の罠。。。

ここのところ毎日のようにWindows Updateが起動される、、 どうもおかしいゾ、、と思ってググってみたところ、、予想通り同じような症状に見舞われてる方がたくさんいらっしゃるようだ。   で、そ …

「Windows XPのサポートが来年で終了」することへの対応について

XP、終了。 来年 2014年4月9日(日本時間)で、Windows XPのサポートを終了する、と マイクロソフトが発表しました。(詳しくは > こちら ) この件で、最近いろいろな方から「Windo …

突然デスクトップが上下逆さまになった!ときの対処方法

いつものようにパソコンを使っていたら、、何かのキーを押した拍子に 突然デスクトップが上下逆さまになってしまった。 あわててマウスで操作するも、マウスを右に動かすと画面上のカーソルは左に、上に動かすと …