CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

備忘録

[備忘録]Zoom共有中のインフォメーションを消す方法

投稿日:

セミナー中とかにウザい。。

Zoomで画面共有すると、共有画面の上部に こんなインフォメーション(↓)が表示される。

オンラインとリアルのハイブリッドでセミナーとかやっている場合、講師用PCのZoom共有画面をHDMIケーブル等で会場のモニタ・スクリーンに表示すると、、
ずっとインフォメーションが出ていてウザい。。

なので、これを非表示にする方法を。
 

「フローティングミーティングコントロールを非表示」


・「詳細(…)」をクリック
・「フローティングミーティングコントロールを非表示」をクリック
 
これで非表示にできる!

再表示するには「Esc」をクリックでOK!!
 

オマケ:共有の一次停止

共有を一次的に停止したい場合は、「一次停止」をクリックする。

こんな風に(↓)一次停止される。

 
 

-備忘録

関連記事

[備忘録]PHPでDBに登録すると余計な「\\」(バックスラッシュ)が入る。。

画期的なCMS「新着ちゃん」 自社開発して提供しているサービス「新着ちゃん」。 現在のようにWordPressなど、簡単に構築できるCMSがなかった15年くらい前、ブログを更新するように管理画面から簡 …

[備忘録]Excel2007:ROUNDUPしたセルを整数として扱う

見かけ上の値と、計算結果が合わない場合がある ROUNDUPなどで小数点以下を切り上げたりした場合、見かけ上(表示値)は整数でも実態は小数点以下の数値になっていて、それらを使った計算(足し算等)の結果 …

[備忘録]Windows10:コピペできない(クリップボードの不具合)時の対処

ファイルをコピペしようとすると不具合が起きる!? いつもWindowsを使っているが、たまにコピペができない不具合に遭遇する時がある。 何をするとこの事象が発生するのか 明確ではないが、、どうもファイ …

[備忘録]FTP:コマンドとソフトでファイル更新日時表示が異なる場合の対処(filezilla)

GMT/JSTの扱いが異なる。。 通常、FTPを使う際はFTPソフト(ワタシは主にfilezilla)を使っているが、とあるシステム用に「自動FTP転送スクリプト」を組むことになり、Windowsのコ …

[備忘録]Excel:数式を一覧表示するショートカット「Ctrl+Shift+@」

知ってるとメチャ便利かも Excelの小ワザを。 「Ctrl+Shift+@」で、シート内すべてのセルの数式を表示してくれる! Excelを使ってると、そのセルが「値」が直接入っているのか、「数式」が …