CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

備忘録

[備忘録]Googleフォーム:「回答を記録しました」を変更する方法

投稿日:2022年10月18日 更新日:

「プレゼンテーション」から編集


Googleフォームで送信すると、送信完了画面に「回答を記録しました」と表示される。
また「別の回答を送信」などというリンクも表示され紛らわしい。。
 
これを書き換える方法を。


フォームの編集画面より「設定」をクリック
 
 

「プレゼンテーション」欄の「∨」をクリック
 
 

「確認メッセージ」欄の「編集」をクリック
 
 

・「確認メッセージ」欄に 新しいメッセージを入力し「保存」をクリック。
・「別の回答を送信するためのリンクを表示」を「OFF」に。
 
 
これでOK!!
 
 

-備忘録

関連記事

[備忘録]Excel2007「リソース不足のため、このタスクを完了することができません」エラー

クリップボードが容量オーバーのようだ Excelで、大量にコピー(*1)すると「リソース不足のため、このタスクを完了することができません。選択するデータを少なくするか、ほかのアプリケーションを終了して …

[備忘録]Website Explorer:サイト丸ごとダウンロード

ちょっと分かりづらい。。 Webサイトの解析ツール「Website Explorer」で、サイト丸ごとダウンロード保存する方法をメモ。。 参考:https://www.asobou.co.jp/blo …

[備忘録]秀丸メール:非表示のCC/BCC欄を表示させる方法

意外と簡単だった。。 秀丸メールを愛用しているが、過去の送信メールをベースに再送したいときなど、(過去送信した際にCC/BCC欄を空欄にしていた時など)CC/BCC欄が表示されていなくて、どうやってC …

[備忘録]ブラウザキャッシュさせない方法

頻繁に更新するファイルはキャッシュしたくない。。 ブラウザにキャッシュさせない方法はいくつかある。 ■metaタグに追記する 参考: https://techacademy.jp/magazine/3 …

[備忘録]Firefox:バージョンアップしたらスクロールしなくなった!

Firefoxをバージョンアップすると、、いろいろ不具合(後方互換ナシ)が起こる。。 Firefoxをバージョンアップすると、、いろいろ不具合が起こる。。 ※これを「後方互換がない」と言う。 なので、 …