CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

備忘録

[備忘録]WordPress:ファビコンを設定する方法

投稿日:

とても簡単だった!

ファビコンとは、ブラウザのタブに表示されるアイコンのこと。(下記赤枠)


これを 例えば会社ロゴとかにしておくと、ブラウザで複数タブ開いた状態でも 一目で判別できます。

WordPressで簡単に設定できたのでメモ。。
 

※参考サイト:https://www.conoha.jp/lets-wp/wp-favicon/

・事前にファビコン用画像を用意しておく。
 ・512 × 512ピクセル以上の正方形。
 ・ファイル形式は「jpg」で作成すれば良いが、拡張子は「.ico」とすべし!

・WPの管理画面 →「外観」→「カスタマイズ」→「サイト基本情報」→「サイトアイコンを選択」
→ ここに上記で用意したファビコン画像ファイルをアップし「公開」

他にもプラグインを使う方法とか、いくつかあるようだが、、最も簡単なこの方法でOK!!
 
 

-備忘録

関連記事

[備忘録]さくらインターネット:海外からのメール送信がNGになる件

海外からメール送信しようとするとNGになった。。 弊社ではお客様のサイト(自社も)を管理するサーバーで、「Webサーバー」と「メールサーバーを別々に運用・管理している。 理由としては、 ① Webサー …

[備忘録]Zenlogic:phpMyAdminの設定で接続エラーとなる場合の対処

WAFの設定が原因だった Zenlogicサーバーの初期設定をしている際、phpMyAdminを開こうとしたら以下のエラーが出た。 ————&#8212 …

[備忘録]Googleマップのクチコミ投稿方法

MEO対策:Google検索した時にマップ表示されるスポット Google検索するとGoogleマップとともにいくつかの関連サイト(スポット)が表示ることがあります。 SEO対策と同様に、このGoog …

[備忘録]Gmail:サーバーにメールを残さない設定

サーバー容量制限、またはセキュリティのためにも残さないように! Gmailをメールソフトで使っている場合(POP受信している場合)、基本的には受信したメールは自分のPCにダウンロードされているので、サ …

[備忘録]「Chromeリモードデスクトップ セッションが終了しました」の対処

リモートログインが出来なくなった。。 頻繁にリモート接続して使っていたPCだが、、ある日突然「Chromeリモードデスクトップ セッションが終了しました」エラーが出て接続できなくなってしまった。。 特 …