CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

備忘録

[備忘録]類似画像検索

投稿日:

類似の画像を検索できる便利サイト

文字(テキスト)で表現しにくく、「これに似た様な物…」といった具合に、写真など画像で類似のものを検索したいとき、オススメサイトを。

Google画像検索

まずは定番、Googleの画像検索。
https://www.google.co.jp/imghp

類似のロゴがないか調べる際に実際に使ってみたが、、実はほとんど使い物にならないレベルだった。。(>_<)
 

ロシアの検索エンジン「Yandex」

いくつか試した中で一番賢そうなサイトが ロシアの検索エンジン「Yandex」の画像検索だった。
auto1449
https://yandex.com/ から「Images」をクリック。
※Images画面を開くと、ちょっとアヤシイ画像も表示される場合があるので、、予めご了承ください。。

このサイト、かなり精度の高い類似画像を表示してくれます!
 
 

-備忘録

関連記事

[備忘録]WindowsでHEIC形式ファイルを表示する方法

HEIC形式は iOS11から採用された新しいメディア圧縮方式 ある方が撮影された画像を送ってこられたが、拡張子が「HEIC」なるファイル形式で、Windowsでは表示することができない。 どうやら、 …

[備忘録]WordPressのバックアップファイル「.wpress」を解凍する方法

単純なZip圧縮とかではなかった。。 WordPressのプラグイン「All-in-One WP Migration」でバックアップしたファイルは、拡張子「.wpress」としてアーカイブされる。 こ …

[備忘録]bash:標準出力/エラー出力のリダイレクト

標準出力とエラー出力ではレイヤーが異なる Bash(Linux)でコマンド操作をしているとき、通常の出力結果とエラー表示が混在して見にくくなることが多々ある。 また、出力結果をファイルにリダイレクトす …

[備忘録]Gmail:古いメールを一気に削除する方法

Gmailで大量のメールを一気に削除する方法を 弊社お客様のGmailで、サーバー容量(制限 15GB)を超えてしまい、受信できない事象が発生した。 調べたら数年前からのメールが数千件、、サーバー上に …

[備忘録]WordPressにYouTube動画を設置する方法

せっかく作った動画をサイトに掲載したい あるお客様で 会社概要ムービーを作るお手伝いをさせていただいた。 ムービーは その会社のイベントで上映したのだが、せっかくなので自社サイトにも掲載しよう!という …