CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

備忘録

[備忘録]パソコンのDNSキャッシュをクリアする方法

投稿日:

Webサーバー切替後に特定PCで新サーバーが表示されない!!

とあるお客様のWebサーバー移転があり、DNSレコード(ネームサーバー)を切り替えた。
通常、数分から数十分で新サーバーへ切り替わるのだが、、今回は不思議な現象が起きた。

切り替わった後に、また旧サーバーが表示される。。

一旦、新サーバーへ切り替わったことを確認したのだが、しばらくすると また旧サーバーが表示される。
またしばらくすると、新サーバーへ。。
都度都度 新旧どちらかが表示され安定しない。

ブラウザを替えてみても同様。
社内の別のスタッフのPCでも同様の事象になる。

試しに、ノートPCをモバイルWifiで接続してみたら、問題なく新サーバーだけが表示される。(スマホで見ても新サーバーに接続される)
→ この時点で、インターネット上の設定は問題なく、自社内のLAN、または特定PCによる問題であることが切り分けできた。

DNSキャッシュをクリア

ルータのキャッシュが原因(たまにある)と疑い、ネットでルータキャッシュをクリアする方法を検索していたら、、
なにやらDNSキャッシュをクリアする方法がヒットした。

試しに実行してみたら、、不具合が解消された!!

コマンドプロンプトで「ipconfig /flushdns」

参考:https://xtech.nikkei.com/it/article/COLUMN/20060224/230600/

・コマンドプロンプトを起動(*1)
 (*1) デスクトップ左下にある「検索バー」をクリックし、検索バーに「cmd」と入力。検索結果に表示される 「コマンドプロンプト」をクリック。
・「ipconfig /flushdns」と入力し実行

これでOK!!
 
 

-備忘録

関連記事

[備忘録]Gmail:プッシュ通知されなくなった時の対処

スマホGmail設定で、プッシュ通知されなくなった。。。 スマホでGmailアプリを使ってて、通常はメール着信するとプッシュ通知でお知らせされるが、なぜか通知されなくなってしまった。。 一時はちゃんと …

[備忘録]Excel:ワークシート別にPDF出力する方法

マクロで実現可能! 参考:https://www.ymbtax-blog.com/to-pdf-from-excel-worksheet/ 事前準備 ・ツールバーの「開発」をクリック(「開発」タブがな …

[備忘録]PowerPoint2007:コピペで勝手に入るスペースがウザい!

「詳細設定」の変更で解決! なんのためにこんな機能があるのか、、誰が喜ぶのか、、そんな不思議な(迷惑な!?)機能が、パワポでコピペした時に勝手にスペースが挿入される、というもの。 どうやらこのお節介機 …

[備忘録] IO-DATA テレリモ・テレプレ:「再生できないコンテンツ、またはサーバーがコンテンツを配信できない状態です」の原因

モニタを変更した副作用。。(>_<) 自宅PCのモニタを替えたらエラーで表示できなくなった件はブログに書いたとおりだが、、 このときは、従来のDVI-DケーブルからRGB(D-SUB)のケ …

[備忘録]Zoho:グループチャットの設定方法

グループチャットの設定が難しい。。 社内用グループウェアとして「Zoho」を使っている。 タスク(プロジェクト)管理やチャットなども出来、重宝しているのだが、、 チャットで複数(グループ)設定する方法 …