CEOブログ

横浜で活躍するホームページ作成・開発会社アットライズの代表取締役社長(CEO)が綴る、日々の奮闘記!!

備忘録

[備忘録]Dropbox:「開始中」のまま同期しなくなった時の対処

投稿日:

最初に同期を完了させるのが、、意外と手間取る。。

愛用のノートPCはディスクドライブがSDDなので 容量が少ない。(SDDは高価なのでHDDのような容量が実装されていない)
なので、今まではDropbox(ドロップボックス)の同期をするとディスク容量オーバーしてしまうので、同期せず 必要であればブラウザ上でアクセスしていた。
が、ちょっと不便なので、今回新たに外付けHDD(*1)を購入し、そこにDropboxのファイルを格納するようにした。
(*1)外付けHDD:ADATA 2.5インチ ポータブルHDD 1TB 6,650円

「開始中」のまま同期しなくなった。。

以前Dropboxをインストールしていたので、それを起動して 保存先を外付けHDDにしようとしたのだが、、
「開始中」のまま 待てど暮らせど同期しなくなった。。

ググってみるといろいろ対処方法が載っているが、
・「Dropboxを最新バージョンにアップデートする」をやってみるも、結果変わらず。
・アカウントのリンクを解除したら直った!

アカウントのリンクを解除する方法

タスクバーにあるDropboxアイコンをクリック→「基本設定」
auto1131

「アカウント」タブ→「このDropboxのリンクを解除」→「適用」
auto1127

これでアカウントが解除されるので、改めてID/PWでログインしアカウント設定する。
これで、同期が完了するようになった!
 
 

-備忘録

関連記事

[備忘録]Firefox:環境丸ごと引っ越す方法(バックアップにもなる)

自分流にカスタマイズして使い勝手が良い環境のまま引っ越ししたい 例えば、パソコンを再インストールしたり、新たにノートPCを購入したり、、などのとき、今まで自分が使いやすいように自己流でカスタマイズして …

[備忘録]類似画像検索

類似の画像を検索できる便利サイト 文字(テキスト)で表現しにくく、「これに似た様な物…」といった具合に、写真など画像で類似のものを検索したいとき、オススメサイトを。 Google画像検索 …

[備忘録]Windows:バッチファイル起動時にウィンドを開かせない方法

xxxx.batを起動するとウィンドが開いてしまう バッチファイル(xxxx.bat)を起動すると、ツールが動作している間ウィンドが表示される。 手動でバッチを起動するときは良いが、例えば定期的に自動 …

[備忘録]Excel:数式を一覧表示するショートカット「Ctrl+Shift+@」

知ってるとメチャ便利かも Excelの小ワザを。 「Ctrl+Shift+@」で、シート内すべてのセルの数式を表示してくれる! Excelを使ってると、そのセルが「値」が直接入っているのか、「数式」が …

[備忘録]ハードディスクのパーテーションを拡張する方法

空き容量が減ってきたので 500GB→1TBのHDDへ交換 500GBのハードディスクを使っていたが、、空き容量がだいぶ少なくなってきた。。 不要ファイルを削除するなどして 空き容量を増やすも 90% …